![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130068788/rectangle_large_type_2_12b97ecafc5bdab420f6d30786d0df22.jpeg?width=1200)
美味!ブルグル・サラダ
おはよございます!
朝はまだ暗い。
![](https://assets.st-note.com/img/1707255581104-Yl7Rsdir25.jpg?width=1200)
おなかへったよ!!
今朝はサラダと
スープ、ヨーグルトのおかずを
作ろうと思います!
「ブルグル」という
セモリナ小麦の挽きわり!!
今回は細挽きをチョイス。
200円くらい、カルディで発見!
![](https://assets.st-note.com/img/1707255598975-A0Sa8ExaYl.jpg?width=1200)
熱湯を入れ10分ほど放置。
![](https://assets.st-note.com/img/1707255609844-DiZK0h9Vmq.jpg?width=1200)
そこへ
パセリ
きゅうり
トマト
たまねぎ
ピーマン
にんにく・・・・を、みじん切りにし、
塩をして、オリーブオイルをかけて
※レモン汁
サルチャ(発酵トマトペースト)
黒コショウ
スマック(中東のスパイス)
ミントフレーク
・・・※より下、
こちらはなければ、省いても。
他のもので代用可。
(あ、レモン汁はあったほうがいいかな?)
Bulgur Salatasi(細挽きブルグルのサラダ)!
ちょっとこれはものすごく美味しいわよ!!
そしてなんだかオシャレな味ね。
細挽きブルグルの食感がすごく活きている。
![](https://assets.st-note.com/img/1707255632683-k7bsdNTIFr.jpg?width=1200)
とにかく美味しいよ!!!
冷蔵庫に眠りしこちら。
これはなににかけても大体おいしいわ。
レモン+タバスコ、みたいなことね。
広島産!!
![](https://assets.st-note.com/img/1707255640525-uG65zxaQuw.jpg?width=1200)
Casik
きゅうりのヨーグルトサラダ!
先日行ったクルド料理のお店の味が忘れられず。
きゅうり、
ヨーグルト
にんにく
ミントフレーク
あれば唐辛子フレーク
きゅうり、ヨーグルトとミントの
さわやかさが、やみつきになる一品。
![](https://assets.st-note.com/img/1707255653388-iDOH8hECQD.jpg?width=1200)
ちょっとクルド料理からはズレるのですが、
部屋が極寒のため、ボルシチを制作。
ビーツは全体にコクとまるみが出ると思うの。
そして血行が良くなる成分が
入っているというウワサよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707255664487-ajmsKoTdgg.jpg?width=1200)
細引きブルグル、ボルシチと
ともに使用した調味料がこちら。
トマトを発酵させたペーストの
「サルチャ」というもの。
こちらはもう旨味やらコクやらが一発で出ちゃって
たいへんよ。
なんたって発酵させてるからね。
800gほどで500円ほど。
もうこちらも何に入れても、
だいたい美味しくなってしまうという代物。トルコ産。
「Hajji Babba」という、神奈川は相模原市のスーパーで購入。
中東系の食品が激安で販売(*´▽`*)!
![](https://assets.st-note.com/img/1707255678835-9GO2Zj0yo1.jpg?width=1200)
わーい!!
いただきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1707255698901-QebsGTpom2.jpg?width=1200)
今回のブルグルのサラダやジャージクなど、
他にもすてきなクルド料理、文化が学べちゃう
こちらの本より、参考にさせていただきました。
amazonなどでも購入できます^^b
☆本がつくられた経緯・素敵な記事はこちら!
![](https://assets.st-note.com/img/1707256930861-VxseoarJoH.jpg?width=1200)
それからちょっとすごいニュースが入ってきたのよ!!
東京外語大学で、クルド語講座が行われているらしいの!
やばみじゃね??
もう気になって・・アタシのなかのギャルも大騒ぎ。
※note相互様の記事にて知ったのよ~( ..)φ!!メモメモ・・
先日、東京は東十条のクルド料理店へ行ったときのこと。
キッチンからクルド(とおぼしき)青年と、お店の方がお話されていて、
それはそれは美しい言語だと思ったの。
ずっと聞いていたくなるような。
だから耳をそばだてて聞いていました。
☆お店の記事(東十条 メソポタミア)
オンライン授業だそう。
なんとも素敵な情報ね!!
今日は晴れてる!!
でも午後からは寒くなりそう。
みなさん、外出の際は、あたたかグッズを♪
Have a nice day~~(*´▽`*)!!