![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66786552/rectangle_large_type_2_9cfd1ff5d178c45d3086198188cd8434.png?width=1200)
人生初の大冒険!くるま旅 No.3
車を整える
さぁ装備は整った!
車の中で生活できるように整えますよー。
まずは、2列目シートを運転席側だけ畳んで、
そこから3列目とトランクまで全てを覆うように防音シートを敷いて、その上に肌触りが良いように家にあったタオル地のヨガマット敷いて、これで下地が完成です。
寝床は
この下地の上にエアーベッドを置いt・・・
あ、シングルサイズってしろみさんの身長より大きいんですね。
・・・。
頭側に伸ばせば、ヨシ!頭の冷え防止になりますね。
それと、枕代わりのクッションを置いて、
学生時代に使用していた羽毛の寝袋を設置して、
安心感のための毛布を置いて、寝床の完成です!
電気毛布は寒くなったら使用予定なので、
畳んで端に置いておきました。
物資搬入です
下地も寝床も出来たので、隙間に物資を配置していきます。
今回の旅は、車で眠れればOKなので寝床重視使用です。
サンシェードの口コミで吸盤に不安があったので、吸盤が使えないときのためにどんなご家庭にもある幅広のマスキングテープを設置。
これで車の準備が完了です!
出発前日
出発前日の午前中には車の準備が完了し、
昼食を取りながらふと思いつく。
旅の相棒をどう持ち歩こう。
こんな愛おしい小さき子達を雑には扱えません!
何かないかとSeriaを物色・・・
これだ!!
『ぬいぐるみ用ミニリュック』
本来は、ぬいぐるみに背負わせるものですが、
このジャストフィット具合を見てください!
めちゃくちゃかわいい💛🐥💛
缶バッチ見せるために中身が見える仕様なのも、神仕様!!
リュックの中が固そうだったので、ガーゼを入れました。これもSeria。
もはや、こんなピンポイントを満たしてくるSeriaは何でもあるのでは?
出発前夜は「小さき子達かわいいッ!!!!!」と興奮しながら更けてゆくのでした。
準備編はここまで。いよいよ次回から旅が始まります。
人生初の車中泊、果たしてどんな様子なのでしょうか。
お楽しみに🐣
いいなと思ったら応援しよう!
![黄身しろみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69879647/profile_509907abefec8d340727e2918110d5e2.png?width=600&crop=1:1,smart)