![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127259439/rectangle_large_type_2_90dd193e64abbc0f02c2c8adcc350bc1.png?width=1200)
今日のおはなし
おおさまぺんぎん(以下:ぺんぎんと言う)のあかちゃんは茶色い羽毛で覆われています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127259965/picture_pc_0b8a0dda00751a56537761067537befe.png?width=1200)
大きさはおかあさん、おとうさんと同じか、それより大きい場合もあります。
この羽毛のなかに、人が入っているという噂がありますが、
入っているのは、ぺんぎんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127259972/picture_pc_0b79afdb4ebc3586a8fcae6742d227f8.png?width=1200)
茶色い羽毛は、足元から徐々にぬけていきます。
それはまるでセーターをぬぐぺんぎんのようだ、と、言われているとか、
いないとか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127259987/picture_pc_3765595f1970d9aef423424d6e0039e2.png?width=1200)
冗談ではなく、このような状態になることもあるようで。
世間様では「かわいい」と言われているようですが、
本人は狙ってやっているわけでありません。
ぺんぎんの赤ちゃんの茶色い羽毛はだいたい1年くらいですべてぬけおち、一丁前のぺんぎんの姿へと移り変わります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127261946/picture_pc_bc9957da0fb4b9e39d33043d59e5b370.png?width=1200)
こんなにかわいらしいぺんぎんも、実はレッドリストにのっている貴重な子たちです。
そのことを本人が知っているかは、
定かではありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127273881/picture_pc_0a0c11acd213f57cb91506706744718d.png?width=1200)
こんな行列をみかけても
その命は、はかないものなのです。
それでもペンギンたちの本能は
子孫をのこすことをわすれないでいるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127261155/picture_pc_e0de1e0301c2c7203a7cc8970eb1e0fd.png?width=1200)
おしまい。