![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164617422/rectangle_large_type_2_b09d6da84ba667d8cc9411ccce5f0acb.png?width=1200)
Photo by
troublepeach
輪郭の鋭き校舎神渡し
あっという間に寒くなった。
暦を見ると、明日は大雪。今日で初冬も終わりである。寒いはずだ。
今日は霧もなく、空気がキリッとしている。
神渡しというのは、きごさいによると
【解説】
陰暦十月の頃の西風をいう。神々が出雲に参集する祭、神々を送るために吹く風という意味である。船乗り言葉とされる。
と、いうことである。
陰暦の神無月は、12月上旬までらしいが、もう過ぎちゃっているかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
![白](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87837063/profile_cbd56d2dfe017a5aa102193bad4282ad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)