春を待つ章の初めへ木の栞
季語 春待つ《晩冬》
一月も下旬。年度で区切る俺の仕事では、いよいよ最後の四半期である。
今年は三年部ではないが、この受験シーズンになると、どうも落ち着かない。終わりと始まりを意識するからかもしれない。
春を待つという心情からできたこの季語は、こんな気持ちも内包しているように思う。
一区切りのところまで読み進めたら、続きを読みたい気持ちもありつつ、少し読むのをやめたくもなり、愛用の栞を挟んで本を閉じてしまった。
そんな気分の今日である。
いいなと思ったら応援しよう!
お読みくださりありがとうございます。拙いながら一生懸命書きます!
サポートの輪がつながっていくように、私も誰かのサポートのために使わせていただきます!