いつもと変わらない日常に安心と同時に不安を感じる

昨日の夕方から今日の夕方までの出来事で「安心したこと・不安に思ったこと」です。

昨日の東京都知事の記者会見後、スーパーが大混雑したというニュースを見ました。

私がスーパーに立ち寄ったのは、会見前の19:00頃です。とても静かで人も少なかったのに。

今日も会社に出勤しました。お昼過ぎに、会社近くのスーパーを覗いてみましたが、いつもと同じ光景でした。

品物も半分以上あるし、レジ街も数人だけ。いつもよりも少し人が多いかなぁくらいでした。

ニュースと違いました。

会社帰りに、自宅近くのスーパーにも寄ってみました。

棚は空っぽで、レジには大勢の人が並んでいるのを想像して。

そこで見たのは、見覚えのある光景でした。品物もあるし、そこそこ人もいるけれど、いつもと同じ。

ニュースと違いました。

買い溜めで混乱したのは、昨日の夜・今日の開店時だけだったのかもしれません。

自宅への帰り道、酔っぱらった男性が自転車に乗って迷惑をかけたようで、警察官2人組に説教をされているのを見ました。

「お酒が好きなのも酔うのも構いませんが、人に迷惑がかかるような行為はいけません。」ですって。お花見でもしていたのでしょうか。

いつもと変わらない日常。その光景に安心と同時に不安も感じました。




いいなと思ったら応援しよう!