小さな不満は、大きくしない。自分も相手も幸せになる。

小さな不満を、大きな不満にしない。これが、とっても大事だってことがわかりました。

今までは、小さな不満は我慢していました。まだ小さいからいいかなと。けれど、小さな不満って消えてなくなるわけではなくて、どんどん大きく育っていくものなんです。

大きくなった不満を爆発させると大変です。相手も自分も傷つけるのに、不満の原因も解消されないことも多い。「あの人は怒ると怖いから気をつけて!」って噂されて、評価も信頼もガタ落ち。

小さな不満は、相手に伝えたほうがいい。言ってみたら、案外すんなり聞き入れてもらえることが多い。「まだ小さいからいいかな」と思うのかも。小さなお願いは、受け入れてもらい易い。

これで、自分の不満を大きくせずに済みます。気持ちも安定して、人に優しくできます。ニコニコです。

そうしたら、不満を言われた方もニコニコしてました。なんでだ?

だぶん、こういうことだと思います。

『自分がしたことで相手が喜ぶと、自分が嬉しい』

友達と一緒にいる時、友達が楽しそうにしてくれると、こっちも楽しくなってしまいませんか。そんな感じだと思います。

小さな不満は、大きくしない。自分も相手も幸せになる。




いいなと思ったら応援しよう!