見出し画像

今日の1曲 その27(夏うた13)

やっと今日の1曲に帰ってこれた。本当はこれもこの前の記事も昨日中にアップしたかったのだが………そうそう思う通りにはいかないものだ。まあ、文章書くってそれだけ大変だなぁ………きちんとした長文記事を書いてる方はすごいと改めて思う


さてさて、なんだかんだ夏が帰ってきた雰囲気だ。やっぱり夏はまだまだ終わってない。そりゃ今年の猛暑の時期に比べれば、暑さの質はもっともっと緩いけど、今までの夏はこんな感じだったはずだ。前々回紹介した「ENDLESS SUMMER」にもうなってる気がしてしまうが………いつかは終わる、ハズ………


そんな最中で今回も夏うたをご紹介。今日は一気に今の曲を取り上げよう!ジェネレーションギャップもあるかもだが、素直に聴いて貰えたらと思う。私も偏見を横に置いてみて、これはいい!となった1曲だ



それでは始めよう、今日の夏うたはこちら!




Mrs. GREEN APPLE
青と夏


これも新しいとはいえ………6年前。いやはや、ホントに時代の流れは早い。気がつけば流行りの歌が何年も前の曲になってる。うーん、これが歳をとるってことなのかな………


さてMrs. GREEN APPLEの名曲だ。今まで敬遠してたのが勿体ない!と思わせてくれたこの「青と夏」。その他の楽曲もこれから沢山聴いていきたい。この曲を聴いた時の印象は………昔のバンドブームの頃を思い起こした、というものだった。パワーに満ち溢れていて、また素直に若者の気持ちを代弁してるというか………MVも青春してて素敵だなと


こういう純粋さは見ていて気持ちがいいし、と同時に羨ましくもある。さすがにいろいろ見てきちゃった私には、気持ちは理解出来ても戻ることはできないから。その年頃が楽しかった思い出なのは、過去記事を見てもらったら分かってもらえると思う


やっぱりいいアーティストは今も沢山出てきてる。私が知らないだけで、こういう曲が広がっている………昔の曲を聴いてる若者も多くなったが、やっぱり新しいアーティストが日々出てくることは素敵なことだ。自分に合う楽曲もきっとまだまだあるだろう。いい曲探しは死ぬまで終わらせたくない、そう感じさせてくれる、素晴らしい夏うただった


あらゆる世代の方にぜひとも聴いて欲しい!

ライブバージョン。私はやっぱりライブが好きだ

いいなと思ったら応援しよう!