信貴山 寅の日参拝
昨日はspecial day✨
寅年🐯 寅の月🐯 寅の日🐯
毘沙門天さん
朝護孫子寺さんへ
行ってきました✨
陽が差してきたり
粉雪が舞ったり
とっても素晴らしい時間
本堂では
多くの方が御祈祷に来られ
賑わっていました✴︎
そして、ずっとお迎えしたかった
本念珠を購入✨
ちょうど ひとつだけあったんです。
樹齢1500年のこの境内で
信貴山を 見守ってこられた
御神木の カヤの木で
つくられたものだそうです。
ピンときて
このスペシャルデーに
お迎えできて
ワクワク ウキウキしました♡
箱に納められていたとはいえ
今まで、どれだけのお経を
聴いてきたのかなぁと
想いを馳せながら
早速、本堂でご報告し
手にとり、使わせていただきました✴︎
ご開帳されてる秘仏を拝観し
真っ暗な中を歩き、戒壇巡りをし
お砂踏みも してきました。
ゆっくり信貴山の
境内の波動を浴び
とってもスッキリ✨
帰りには楽しみにしていた
御目当てのよもぎ団子が
売り切れていて
ショックでしたが
また、次回のお楽しみに
とっておきまーす💞
#信貴山
#朝護孫子寺
#寅の日
#開運
#病氣平癒
#神社仏閣参拝
#わたしにとってはセルフケア
#自分に合う場所
#直感を研ぎ澄ます
#御神木
#般若心経
#タイム寅ベルレター
#ドライブ
#桜井識子さんの本