
欧州の今度の熱波は手強そうです
この所ヒートウェーブ(熱波)の
話題ばかり続いてしまっています。
暑いからしょうがないですね。
東京は少しでも暑さが和らいでいる時というのが
せめてもの救い。
フランスは12日に
「45回目のヒートウェーブが始まった」
と宣言しました。
1947年から観測を開始していて
一定の暑さがある程度長い期間続くと熱波と認定しています。
過去35年間は熱波の数が3倍になっているとか。
この週末から来週半ばまでが暑さのピークとなりそうです。
隣国イギリスでも
すでに高温に対する警報があらかじめ出されています。
珍しい事です。
話題になっているのは国の最高気温記録が出るか?という事。
イギリスのこれまでの最高気温は38.7度。
今回のヒートウェーブでは
40度を超えるかもしれないとされています。
これには国連機関のWMO(世界気象機関)も反応しました。
#Heatwave in the UK https://t.co/WpFQrD6IuA
— World Meteorological Organization (@WMO) July 13, 2022
果たして結果はどうなる事でしょうか?
すでにスペインでは45度を超えた所が出ています。
写真は再び2019年の欧州の記録的な熱波の時のものです。
余談ですが
ヨーロッパのビーチはトップレス率が高くて
写真を撮るのにも一苦労でした。


あまり多くの被害が出ない事を祈っています。