![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86697973/rectangle_large_type_2_338713c4b97dfb1e0ddda7cc2e489386.jpeg?width=1200)
世界中の暑い話ばかり書いていたらついに自分の所にもすごい熱波がやってきた
暑かった・・・
終わって初めて書く余裕が出てきましたけど、本当に動けなくなりますね。
米国西海岸は先週末あたりから連日の猛暑に襲われました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662938661672-d5PwOTX8Ac.png?width=1200)
私の住んでいるシリコンバレーでは週明けから40度を超える暑さ。
ドライヤーの風の中にいる感じで窓は開けられません。
命の危険さえ感じる暑さです。
湿度が低いと暑くても汗をかく事が少ないのですが
この日は湿度17%でも汗が良く出ました。
この1週間の猛暑の中で何が起こっていたかと言うと
○ いろいろな警報が出ました ○
様々なお役所から出ましたー。
高温警報・Excessive Heat Warning
各地の気象台から注意報の上の警報が出されます。
電気の使用制限と計画停電・Flex Alert
電力需要が逼迫するので節電の呼びかけがされます。
それでも電力が足りなくなると計画停電しますよと
半ば脅迫めいたアナウンスが続き
そして本当に電気を止めました!
スタンフォード大学キャンパスなど、容赦なく停電。
その他、暑さが理由で不具合が起き
本当に停電してしまう所が多いのも日本とは違う点。
バーベキューなどの火の使用を禁止・Spare the Air
違反すると罰金です。
メモリアルデー恒例のBBQは禁止。
空気の質が下がるからと、山火事発生に対する警戒もあり。
○ 静かでした ○
日中は自宅でおとなしくしているように指示が出ていたのでいつもより動く人が少ない。
暑い最中に家の前に出たら、車も犬の散歩も見当たらず
ひたすら熱気のみ。
○ 動物たちに異変あり ○
鳥はどこへ?
暑い最中は鳥も鳴きません。本当に静か。
虫も少ない。蚊もいなくなりますよね。
リスのsplooting
この辺りでリスを見ない日はない程
庭にも沢山リスがいるのですが、
”sploot”という行動に出ます。
ペタッと四つん這いになって動かない。可愛い。
犬もするそうです。
我が家の猫も冷たい床の上で伸びてました。
アリの大量発生!
暑い日はアリも涼しい所へやってきます
という事で、猫の餌がアリだらけ!
連日、餌のお皿をあちこち移動させる羽目に。
彼らは雨の日も家の中にやってきます。
○ 山火事の悪化 ○
最近は報道も減りましたが、今日も山は燃えています。
写真は昨年のものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662942207652-IH0nLkXbPX.jpg?width=1200)
などなど。
こんな1週間を過ごしました。
元ハリケーンKayが南から接近したおかげで
カリフォルニアにも北風が入り
ようやく通常モードに戻った所です。
蓋を開けてみたら西海岸の各地で観測史上1位の記録が出ていました。
こちらは州都であるサクラメントの暑さの記録一覧表。
一番高い所で46.66度(華氏では116度)でしたー。
🌡️Alright folks. The #heatwave is finally ending for #NorCal! Here is the final summary of all daily, monthly, & all-time temperature records broken across interior Northern California for September 4-9 (as long as temperatures don't cool too fast this evening). #CAwx #CAheat pic.twitter.com/tuouMME8mC
— NWS Sacramento (@NWSSacramento) September 10, 2022
これからこんな暑さの日が増えるのでしょうか?
体は慣れるのでしょうか?いや、無理だ。
次回は私もsplootingして過ごす事にします。