![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69029997/rectangle_large_type_2_b73d1c808ea5692ac53b14ba9ec4d55f.jpg?width=1200)
実家に行っても笑わせる。
実家の新年会に行ってきた。
みんな元気でなにより。
父の新作の絵が飾ってあったのでパシャリ。
秋に描いたらしい。
梅田の阪急三番街のKAWACHIの袋に新しいキャンバスが何枚か入ってあったから、また父は今年も絵を書いたりして人生楽しむんだろうなと思った。
母は、相変わらずベラベラ近所の人の話をして元気だった。
人と会うと、(親だけど)笑わせたくなる。
父の目の横が肌荒れしている。
目が痒いときに、ギャーギャーかく悪いクセだ。
私「目大丈夫なん?またかきすぎたんやろ!」
父は少しバツが悪そうに照れながら
「せやねん」と言いながら目を掻く真似をしたので
「猫か!」
と、ドシンプルに突っ込んでみたところ
場の雰囲気も手伝ってウケた。
父の返しは
「猫て😂」だった。
今思えば
「招き猫か!」
の方が良かったのかもしれない。
まぁ、どっちでもええけど。
やはり高齢者にはシンプルな笑いがいいのかもしれない。
笑いの提供は頭の体操になるなぁ。
おわり。