![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113961672/rectangle_large_type_2_de9a2473ea08f21231fc6324ed344318.jpeg?width=1200)
【簡単レシピ】グルテンフリー ミックスピザ
混ぜる→成形→発酵→トッピングして焼く
でできるグルテンフリーピザです。
米粉らしいもっちり食感の生地ですが、焼きたてが最高に美味しいです。
《材料》約8枚分
・生地
米粉(パン用ミズホチカラ) 300g
きび砂糖 10g
塩 5g
ドライイースト 5g
ぬるま湯 270g
米油 15g
サイリウム 6g
・トッピング
ピザソース 大さじ8
ピーマン
玉ねぎ
ベーコン
ピザ用チーズ
※トッピングは適量、野菜とベーコンはカットしておく。
《作り方》
①材料をボウルに入れて泡立て器で混ぜる。
サイリウムを入れて粉がなくなるまで泡立て器で混ぜる。
その後はゴムベラでひたすら混ぜる。
②丸められるくらいにまとまってきたら、8分割する。
天板にオーブンシートを敷いておく。
手に米油を少し付けて、1つずつ表面がツルツルになるまで丸めてオーブンシートの上に並べ平たくつぶす。
③生地に霧吹きして35℃で10分くらい発酵させる。(室温26℃で)
(夏は常温で発酵可。発酵はひとまわり大きくなった?くらいまで)
④オーブンを220℃に予熱する。
⑤ピザソースを塗って、お好みのトッピングを乗せて15分程焼く。
ドライバジルを仕上げに適量ふりかける。
以上。
余ったら冷凍保存できます。
解凍は、冷凍のままレンジの冷凍ピザボタン(あれば)かオーブントースターかグリル等で温めます。