運気の上がる部屋・下がる部屋の見分け方と、事故物件の考え方
物件の図面を眺めるのは好きですか? すぐに引っ越しは考えていなくても、ただ図面を眺めるのが好きな人はたくさんいると思います。私も内覧へ行かず、ただただ図面を見てるだけで楽しいです!
物件を実際に見に行くときは、私はニオイをかなり重視しています。「霊臭」というものです。土地や部屋にある物理的なニオイではなく、雰囲気のニオイ? といえばいいのでしょうか。土地のニオイ、建物のニオイ、部屋のニオイ。それぞれ空間が持つ霊的なニオイみたいなものがあります。
この記事では「霊臭」つまり物件のニオイという角度から、あなたにとって「良い影響のある部屋・ない部屋」について説明します。また、「気にしなければ事故物件に住んでも差し支えないか?」ということと、霊感のない人でも簡単にできる1秒セルフチェックもオマケでついています。
近々内覧に行くかもしれない人にもぜひ読んでもらいたいです。視覚的な情報のほかにもチェックポイントができるので、判断の助けになれば幸いです。
ここから先は
1,468字
¥ 15,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?