マガジンのカバー画像

ペット

27
我が家の個性的なペットたちの記録。 猫(マンチカン/スコティッシュ)、モルモット、ハムスター、鳥、魚、カブトムシ、セミ、芋虫、ザリガニ、ドジョウ、犬、うさぎ……
運営しているクリエイター

記事一覧

年末年始2025 ぶーとみんみんとごちそうと。

 新年おめでとうございます。寒いのが苦手なぶーも、寒いのが好きなみんみんも、元気に2025年…

shiriblue
1か月前
3

モルモットの会話術

みんみんは毎日たくさん喋りますが、 とくに文字数が多いのは、仰向け抱っこのとき。 やめろ…

shiriblue
2か月前
9

みんみん1周年

みんみんをお迎えして11月15日でちょうど1年。これまでの暮らしは楽しいですかみんみん。快適…

shiriblue
3か月前
9

みんみんと出会って丸一年

 そんなものよね、とは思いますが、これが運命の出会いだったなんて思わず、その日の写真はほ…

shiriblue
3か月前
6

初『らんま1/2』

 テレビアニメの『らんま1/2』を見ました。  漫画もアニメも知らなくて、人生初らんまです…

shiriblue
3か月前
4

みんみん1歳おめでとう

きのう(2024年10月8日)で1歳になったみんみん。 1歳になった記念撮影。あんまりこっち向か…

shiriblue
4か月前
9

ぶーの子分たち

2015年、マンチカンの「ぶー」♂をお迎えしました。これは生後1ヶ月半くらいの写真です。宇宙人みたいな顔。 年を重ねるほど可愛くなっていくところが猫のいいとこ!(……ということを猫を飼ってから知りました) 犬は幼いときのほうがかわいくて、猫は逆な気がする。だいたいの犬は顔が長くなっていくので大人っぽい顔つきになる。(昔ミニチュアダックスを17年飼っていた) 生き物が大好きな我が家は、いつもいろんなものを見つけて(拾ったり買ったり譲っていただいたりして)きては飼うので、

梨のサプライズ

梨いりますか? とお客さんから突然連絡が♪ ご実家から送られてきたけど食べきれないとのこ…

shiriblue
5か月前
4

初桃2024

お客さんから大きな桃を4ついただきました。ことし初の桃でした。 半分に切って、皮ごとまる…

shiriblue
5か月前
7

みんみんのうんちクイズ2

みんみんが大きくなってきて、くろまめ(うんち)も大きくなってきました。 最近ますます難易…

shiriblue
6か月前
3
+10

おとなになりたい赤ちゃん

shiriblue
8か月前
7

盗水みんみん

 ぶーのケージに怪しい侵入者が!  散歩中のみんみんが必ず立ち寄る「給水スポット」。ほん…

shiriblue
8か月前
9

スイカのピクルスと花までの道

 ことし初のスイカを成城石井でゲット。まずは可食部を人間がおいしく食べます。皮の近くまで…

shiriblue
8か月前
7

おちょこで薬味 しそ栽培

 ミニおちょこで紫蘇を育てるという、かわいすぎる栽培キットがご縁あって我が家へ来ましたので、さっそく作ってみよう。    肝心の、育ちつつある紫蘇の写真を撮り忘れたので、近々アップします。