見出し画像

ロシア語でよむ昔話 ウクライナ民話『てぶくろ』(7)


ロシア語でよむ昔話 ウクライナ民話『てぶくろ』(6)からの続き)



マガジン
ロシア語でよむ昔話 ウクライナ民話『てぶくろ』(1)~(8)





1.『てぶくろ』教材⑤


以下に教材⑤(画像 / PDF)を載せる。

すでに定員オーバーのてぶくろに、今度はくまがやってくる。


『てぶくろ』教材⑤ 画像



『てぶくろ』教材⑤ PDF




2.挿絵


出典:ナザロウ挿絵『てぶくろ』1968年。


出典:ナザロウ挿絵『てぶくろ』1968年。


出典:アプテカレウ挿絵、絵葉書『てぶくろ』1969年。


出典:ブラトフ、ヴァシリエフ挿絵『てぶくろ』1977年。


出典:ブラトフ、ヴァシリエフ挿絵『てぶくろ』1977年。


出典:ブラトフ、ヴァシリエフ挿絵『てぶくろ』1977年。


出典:シメオノヴァ挿絵『てぶくろ』1981年。


出典:シメオノヴァ挿絵『てぶくろ』1981年。


出典:フィルムストリップ(静止画像教育メディア)『何たる奇跡 ― てぶくろ』1989年。


出典:フィルムストリップ(静止画像教育メディア)『何たる奇跡 ― てぶくろ』1989年。



3.朗読Youtube (教材⑤の該当部分)



Рукавичка | Аудиосказки с картинками | Для самых маленьких | Украинская народная сказка

※ Youtubeの画面右下にある字幕アイコンをクリックすると、ロシア語が表示される。

👆 字幕アイコン(見本)



ロシア語でよむ昔話 ウクライナ民話『てぶくろ』(8)につづく)



※ ヘッダー写真の出典は、カルペンコ挿絵『てぶくろ』1990年。