離婚までのカウントダウン「孤立」

土日は妹家族が連れ出してくれて、みんなで茨城まで一泊二日のお泊まり。

本当にありがたい。
親戚の力を感じるばかりです。

たくさんスポーツして、たくさん呑んで、遅くまで遊んで、くったくたになって帰宅しました。

今日の晩御飯前に実家に到着した頃には、みんなぐうぐう寝ていて、末娘がくたくたになっていて、ほうほうの体で家に入ると

母親が言いました。

「なんでそんな暗い顔してるんだ!もっと明るい顔で帰ってこい!」
と。

末娘が畳の上で寝転がってぐうぐう言い始めたので

「お布団敷くね。だいぶ疲れちゃったから」

と言うと

「せっかくごはんつくってやったのに!」

と、なおも怒り心頭の母。

「ごめん。30分だけ寝かしてあげてほしい。」

というと、台所の方に行き、父親に対して

「顔も見たくないと言われた!」

と根も葉もないことを言い始める。


完全な虚言がけっこう気になったのと、眠りたい孫をまったく尊重しないのが嫌だったから

直接言いに行きました。

「私、そんなこと一言も言ってないよ」

するとー

ーーーーー。


ーと、こまかく描写しようと思ったけれど、自分が自分で情けなくなってきたから、やめることにします。

結論として、母親に毎日お酒を呑んで大きな声で怒鳴るのはこわいです、と伝え

母は怒りが伝わらなくなると、得意の「私がこんなにやってやってるのに」と自己憐憫に移行し、父に慰めてもらう方向に持っていき

「私が出ていけばいいんだな。」

と、車でどっかへ出て行き


本筋と全くそれた方向へ行きました。

それはとても懐かしい現象でした。

思い出したんです。

私は幼い頃から、大きな声出されても、理不尽でも

我慢し、我慢し、我慢し

言わずにおれない局面になったときに、はじめて「怒りの感情に乗せて」思っていることを伝えられる。

自分の立場が悪くなると、それまで鬼のように怒っていた母は

自己憐憫のステージへいきます。
そして、いかに私が彼女を傷つけたかを言います。

私に聞こえるように、父に。

父は、中立っぽく振る舞いながらも、母親の矛先が第三者に向い、自分を味方として取り込む状況に、心の中では尻尾を振っています。

ずっとそうでした。


ーやりとりがどんなに酷くても、朝になると、忘れます。

私以外の全員が。

とりのこされた私の心はいつも不発で、結局論点すり替えられて終わりという状況に苛立ちながら

それでも、ちゃんと感じるわけです。

罪悪感を。


今回の実家ステイは、ありがたい一方で深い学びになっています。

幼少期の精算をしようとしてる気さえします。

極め付けに、父親が母親へ送ろうとしたLINEを間違えて私に送ってしまったのが、今日の1番のポイントでした。

ーそれは私の陰口を言ってるみたいな内容でした。

情けないので詳細は書きたくないですが。

同じクラスの信用していた友人が、別の誰かと私の陰口を言っていた、と知った時にとても悲しい思いをしたことがありました。

小学校1年生の時のことです。

あの時以来のショックでした。

何が1番ショックかって。


自分が、反抗でも八つ当たりでもなく

怒鳴られるとこわい、と伝えただけなのに。

なんか、私が加害者になっている。
なんてこった。

それから

ー罪悪感を感じようとして

「まてよ」

と思いました。

「これは昔と同じパターンだ。」
と気づいたからです。


ここにも居場所はなかった、という結論にするのが1番スマートですが

どこか爽快でもありますんです。

このパターンが「なつかしく」て。

母に翻弄された小学校、中学校時代を過ごしたと思います。

逃げ場はありませんから、母の期待に応えることを1番の目標にし、母にほめられれば安堵し、母が怒鳴ると萎縮しました。

自分を守るために、両親の前で笑顔をつくるのが難しくなってしまったのは小学校4年生のころから。

そのことでまあ自己嫌悪が募るわけですが、無防備に接するリスクの大きさのほうがまさっていました。

結果私は

我慢→我慢→怒りに任せて言い返す→殴られる→自己嫌悪→我慢→我慢…

のループを繰り返し

親と同じことを夫にも投影し、こんな、 状況を招いてしまった。


世界中の人が自分にこう言っているみたいに聞こえます。

「お前の存在がぜんぶ悪い」

と。


認知の歪みやら
考えすぎやら

真面目すぎるとか
受け取りすぎるとか

HSPだのアダルトチルドレンだの

もう分かってる、分かってる


分かってるから黙って!!


ーと叫んだ後に

消えたい気持ちが強まってたまりません。

子どもたちが大事だからあと数年は消えられないけど。



「甘えるならば、全部受け入れろ。

受け入れられないなら、出ていけ。」


それだけの話。


あとは、私はもうすこし私を大事にしてあげなきゃならない。

えらい粗末にしてきてしまったなあ、と
そこをとても強く思いました。

いいなと思ったら応援しよう!