韓国 聖水洞(ソンスドン)オススメチキン🍗
いつもご覧いただきありがとうございます。
Nancyです。
今回は、秋の韓国オススメグルメシリーズ第1弾!として
ソンス(聖水)にあるチキンのお店をご紹介します🍗
“Let’s eat chicken ソンス”
今回ご紹介するお店はこちらです。
こちらはソンスドンですが、最寄駅は「トゥッソム駅」なので、注意してください⚠️
一応地図のリンクも貼っておきます🔗
地下鉄2号線のトゥッソム駅の7番出口からまっすぐ歩いて3分ほどで到着します。
駅チカなのも嬉しいポイント!
日本にはない味ばっかりで迷う、、
来たのはお昼だったので、ハンバーガーやラップサンドを頼んでる人も多くいたのですが、
このどうしてもチキンがたくさんのったパン付きのバスケットも気になる、、
ということで、左側から「インディアンチキン」と「ナッシュビルサンド」をポテト+ドリンク付きで注文しました。
ちなみに、平日のお昼に行ったのですが、10分ほどウェイティングしたので、休日だともう少し混んでいるかもしれません。
中の写真が撮れなかったのですが、テーブル席が3つとカウンター席が4つ、階段を上がるとテラス席もあるみたいでした!
予想もしなかったボリューム
お会計を済ませて席で待つこと10分ほど。
1つのプレートにドンっとまとめてやってきました。
このハンバーガーもなかなかの大きさなんです。
ポテトをインディアンチキンのソースにつけても美味しい、、
2人では十分すぎるボリュームでした。
みんなここに追加でソースを注文してかけて食べたりするそうです。塩分、、
でも、チキンそのものにも味がついていてそのまま食べても十分美味しいんです🤤
ジューシーなもも肉が熱々で、中からジュワッと肉汁が出てきて、、
書いてる今もまた食べたくなってくるぐらいのおいしさ、、
先日「ハンガンでチメク」のnoteをご覧になった方はご存知かと思うのですが、
無類のチキン好きの私、あの時は某チェーンのチキンをゴリ押ししてましたが、
ぶっちぎりでここの方が美味しいです🤣🤣🤣
ちなみにそのnoteがこちら↓
やっぱり出来立てその場で食べられるのと、オリジナル感のあるソースがまたいいんだよなあ。
最寄ではないですが、ソンス駅から通りをブラブラしながらとかでも、そんなにしんどくなく徒歩で行ける距離なので、この方法でお腹を空かせていくのもアリかと😋
ちなみに、この近くにも美味しいハンバーガー屋さんがあるんですが、
またそれは次回に、、👋
まとめ
今回はソンス洞オススメのチキン屋さんをご紹介しました!
ブレイクタイムもあるので、行かれる際はぜひ最新の情報をチェックしてくださいね!
いつもスキ!ありがとうございます♡
引き続きスキやコメントを残してくださると励みになります。
よろしくお願いします☺️