見出し画像

YA【夢も希望もありまして】(7月号)


©️白川美古都
P1

 夢も希望もありゃしません!
 七夕祭りの短冊に筆ペンで書き付けられた文字だ。輪郭は震えているが、太くてとても力強い。
 今年、八十歳になる祖母の文字だ。
「なんなのよ、この短冊は! 飾れやしないわ!」
 今井杏果の母は短冊を眺めてあきれている。
 母は地域のボランティア活動をしている。
 今月は、商店街の七夕祭りの手伝いだ。
 母はボランティアの仲間とともに、商店街のアーケードの笹に飾る、短冊を集めている。ノルマの短冊はまだたくさんある。

「お婆ちゃんらしいじゃない。頑固で気が強くて、超マイペースで、ママそっくり。老人ホームでも、楽しくやっているみたいだったしね」
「楽しくやりすぎなのよ! この間も、演歌歌手のコンサートに行くってきかなくて。結局、職員さんと車椅子でコンサートにいったのよ」
 母の愚痴に、杏果は苦笑する。
 先日、老人ホームに面会に行った時、祖母は杏果にこっそりと、人気の若い男性演歌歌手の画像を見せてと頼んできた。
「この歳になると、自分の夢も希望もありゃしません。タケシ君の顔を見て、歌を聞くのだけが楽しみだよ」
 そう言って、杏果のスマホで、推しの演歌歌手の画像を熱心に拝んでいた。

「年甲斐もなく恥ずかしいわ」
 母は頭を横にふった。
「そうかな? 推しに、年齢は関係ないと思うけど」
 杏果は口を尖らせる。
「最初、タケシ君に会いたいって、短冊に書いたの。それで、口ゲンカになったら、当てつけに、この短冊よ! 八十歳にもなったら、世界平和とか、家族の幸せとか、孫の成長やひ孫の誕生とか、他に願うことがあるでしょうに」
 母はため息をついた。
「それで、モモカ、あと五十枚くらい短冊をお願いできないかしら? クラスの友達にも頼んで、中学生らしい夢と希望を集めてきてよね!」
 返事を待たずに、母は細長く切った紙の束を、杏果に押し付けた。


P2

「ふーん、それで、短冊ねぇ」
 月ノ島中学校の二年の教室で、クラスメイトの木村華は短冊を手に取った。杏果が学校に持ってきたのだ。
「幼稚園の時、書かされたね」
「ハナは、なんて書いたの?」
「お父さんとお母さんが仲直りしますように」
「えっ?」
 驚く杏果に、愉快そうに、華は続けた。
「その時、うちの両親が喧嘩をしていて、お願いごとに書いたのよ。そうしたら、幼稚園の先生に、もっと楽しい夢を書きましょうって注意されたから、よく覚えている。意地でも書き直さなかった。そもそも夢って何よ?」
「パン屋さんになりたいとか」
 杏果の言葉に、華が吹き出した。
「そんなこと書いたの? モモカが、パン屋さん? ないないない。つまみ食いばかりしていて、売り物のパンがなくなりそうだよ。それに、パン屋さんは、朝が早いんだよ。モモカ、早起き苦手じゃないの」
「チョー現実的なこと言わないでよ。幼稚園の時は、本当に、パン屋さんかケーキ屋さんか花屋さんになりたかったの」

「それで、今は?」
 華に聞かれて、杏果は閉口する。
(パン屋さん……、のような気もする)

 華は油性ペンのふたを取った。キュウっと嫌な音を立てて、願いごとを書き出した。
「なに、こ、これってさ……」
「そう、幼稚園の時と同じよ」
 華は杏果の顔前に短冊を出した。
 そこには、お父さんとお母さんが仲直りしますようにとランボーに書き付けられていた。
「また、親が喧嘩してるの?」
「うん。親も成長していないのに、あたしたちだけに、中学生らしさとか成長を願うなんて都合良すぎ。 でも、短冊にこれを書くと意外と効くの」
 華の言葉に、杏果は笑い出した。
「そんな短冊を笹に付けられたら、恥ずかしすぎるもん!」
 二人がケラケラ笑っていると、クラスメイトが集まってきた。


P3

 その日の夜、二十枚くらいの短冊を、杏果は母親に手渡した。
 最初、アリガトウと、うれしそうに短冊を受け取った母の顔は、だんだん険しくなった。
 それもそのはずだ。スマホが欲しいが願いごとのダントツの一位で、次に、人気アイドルグループのグッズが欲しい、コンサートチケットが欲しい、推しの顔した彼氏が欲しい。

「欲しい、欲しいって、サンタクロースと間違えてない?」
 母は食卓に短冊をならべた。
 ふと、一枚の短冊に、母が手を止めた。
「パン屋さんになりたいカモ。カモ? って、なんなのよ」
 杏果はドキッとした。
 みんなが好き勝手に願いごとを書いていたので、杏果も書いたのだ。名前はイニシャルにした。
 エム、アイ。

「ごちそうさまでした!」
 首をかしげる母を残して、杏果は洗面台に向かった。
 今夜も父は仕事で帰りが遅い。今井家は、家族三人で食事をする機会が少ない。
 華じゃないけれど、杏果も覚えていることがある。パパとママと三人でご飯を食べたい。そう書いた短冊は、幼稚園の先生に、そっと裏返しにされた。
「この他に夢はないの?」
 そして、パン屋さんの方の夢を飾ったのだ。

 杏果の夢は少しだけ変遷した。
 パン屋さんになりたい、ケーキ屋さんになりたい、花屋さんになりたい。どれも嘘ではないけど、小学生高学年頃から、カモがついてきた。
(本当にそうなれたら楽しそうだな……)
 でも、人生はそんなに甘くないだろうなという、夢と希望の正反対にある現実の気配。
 鏡の中のごく普通の中学生の自分から、目を逸らした。
 口をゆすいで、二階にあがる前に、ちらっとリビングをのぞいた。

 母は疲れているのか食卓につっぷして寝ていた。あのまま、父の帰りを少し待って一人で寝室に上がるのを、杏果は知っている。
 ふいに、母の願いごとはなんだろうと思った。


P4

 深夜、杏果はトイレに起きた。
(あれっ?)
 リビングの明かりがついている。
 見ると、父と目が合った。食卓で、母が寝ている。背中にはタオルケットがかけられている。
 父は風呂上りのようでバスタオルを頭にかけて、しーっと杏果に合図を送った。
 杏果はトイレをすませてリビングに忍びこんだ。

 父が差し出したコンビニのプリンを受け取る。母の顔の横に、同じプリンが置かれている。
 父は慣れた様子で缶ビールにタオルをかけて、音を立てないように開けた。母の真ん前の椅子に座り、美味しそうにビールを飲んだ。
 杏果も音を立てないようにプリンを開けて食べた。
(甘い、あぁ、幸せだ)
 思わず、声が出そうになった。
 と、そのとき、母の手元の一枚の短冊が目に入った。
「雨が降りませんように」
 この美しい字は、母の文字だ。
 イニシャルは、ティー、アイ。今井隆子。母の名だ。
 父も母の短冊を覗きこんだ。それから、ふふっと、口元を緩めた。

 もちろん、杏果は、有名な七夕伝説を知っている。
 彦星様と織姫様は仲が良すぎる夫婦で、一緒にいると仕事をしないから、一年に一度しか会えない。
 雨が降ると、天の川が氾濫して会うことができなくなる。
 よく考えると、ひどい伝説だ。

 今井家は、華の家のようにド派手な夫婦喧嘩はない。
 しかし、広い家は人気が無さ過ぎて、たまに、杏果ですらさみしくなる。七夕の日に雨が降らないように願ったのは、母の本心だろう。
 杏果がプリンを食べていると、母が目を覚ました。
 寝ぼけ顔で、父と杏果とプリンを見つめた。
「おかえりなさい。今、何時なのよ……」
 そう言いながら、自分のピンクの短冊に気が付いた。
 次の瞬間、母は我に返り、覆いかぶさるように短冊を隠した。
 杏果と父は顔を合わせると、ぷーっと吹き出した。
「隠すことないだろうが」
 父が笑うと、母は照れ隠しなのか、
「パパも書きなさいよ!」
 と、青い短冊を差し出した。
 酔っ払いの父は少し考えてから、
「夢も希望もありまして。たくさんありすぎて、書けません!」
 ドヤ顔で、短冊に書き付けた。
(ははーん、祖母の短冊を見たんだな)
 いいや、ここらじゅうの短冊をつまみにして、一人で晩酌を愉しんでいたようだ。
「こんな時間に食べたら太るじゃないの」
 母は文句を言いながら、うれしそうにプリンのふたをめくった。
 杏果はもう少しリビングにいたくて、プラスチックのスプーンをくわえていた。

#小説 #短編小説 #YA #言霊さん #言霊屋

〜創作日記〜
七夕にはあまりいい思い出がありません。
本音のお願い(小学生のとき、部活でレギュラーになりたいと書いた
ところ
ボーダーライン上のメンバーに馬鹿にされた(泣 
まぁ、そんなもんだ。

イラスト:yumenotamago様

新人さんからベテランさんまで年齢問わず、また、イラストから写真、動画、ジャンルを問わずいろいろと「コラボ」して作品を創ってみたいです。私は主に「言葉」でしか対価を頂いたことしかありませんが、私のスキルとあなたのスキルをかけ合わせて生まれた作品が、誰かの生きる力になりますように。