見出し画像

【鹿児島最古の焼酎蔵】白金酒造とは…

白金酒造は、鹿児島県姶良市脇元にある焼酎会社です。工場から少しあるくと鹿児島のシンボル桜島と錦江湾を眺めることが出来ます。

画像1

旧10号線沿いに、ひときわ目を引く石造りの建物が白金酒造の手造り工場。  この蔵は、明治弐年に初代川田和助が「川田醸造店」として建てて以来、150年以上この地で焼酎造りを行ってきました。

白金酒造の代表銘柄は「白金乃露」「石蔵」

画像2

「白金乃露」は地元の定番酒として親しまれています。親しまれる味の秘訣はこだわりの「磨き芋仕込み」にあります。

芋の表面についた泥を丁寧に落とし、さらに芋の皮を剥きヘタや傷んだ部分も徹底的に取り除くことで、雑味の無いすっきりとした味わいになります。手間はかかりますがこのひと手間に白金酒造の焼酎の美味しさが詰まっています。

磨き芋リーフレット

そんな白金酒造の焼酎の魅力を銘柄ごとにこちらでは紹介しております。    

他の焼酎についてもぜひ、ご覧ください。白金酒造の魅力については、「白金酒造公式インスタグラム」にて紹介中!

画像4

白金酒造の楽しい日々についても、ぜひご覧ください!

【会社概要】

白金酒造株式会社  鹿児島県姶良市脇元1933                TEL:0995-65-2103 FAX:0995-64-5370 (平日8時~17時)

【直営店】

石蔵ミュージアム 鹿児島県姶良市脇元1933(本社隣接)          TEL/FAX:0995-67-1496 (営業時間 10時~17時)             定休日:毎週水曜日


いいなと思ったら応援しよう!