じゃっじしない👍
(タイトルが『ひらがな』なのは敢えてです。優しい感じにしてみたよ🎵)
☕ ジャッジするって
先日、note友さんといろいろ語ってて
思い出したことをシェアします👍
既に退会されたnote友さんで、
とても尊敬している方がいました。
その方のnoteで、今も心に残っている言葉。
『 話は聞いても、ジャッジしない 』
特に、” ジャッジしない ” ってスタンスがいいなぁ。
私にひとをジャッジするなんて、無理💦
客観的な判定なんてできないし、する立場でもないなぁって。
☕ ジャッジしないを意識する
誰にでも、「( ,,`・ω・´)ンンン?」と思うことが日常にあります。
たとえば、
など、小さな不満を持つ事ってありますよね(^^♪
その時に、
ジャッジする癖があると
となることが多いです💦
そして、
その方のことを「悪い人だ」とあからさまに嫌ったり、
周りの人にも
「 あの人〇〇だから謝ってくれない人だよ 」
と親切心のつもりで言ってしまったりします(結果的には悪口やで)。
それはあまりにも自然な流れなので
疑問を持つこともなく、
慣れちゃってると思うんです。
だけど、
そこで 『 ジャッジしない 』と意識してみると、
となるかも。
ならんかな?( *´艸`)
☕ 相手にイライラするのは、自分に余裕がないからかも?
そういう視点を一つ持つことで、
少しクールダウンできることもあると思います。
誰より何より、
イライラするのってほんと自分(だけ)損💦
冷静になれないと、更に自分が辛くなります。
『 自分はひとつも悪くない、全て相手が悪い 』
そう思うことでやり過ごす術もあると思いますが、
たいてい似たようなイライラ案件が何度も起きて、
余裕が更に無くなってしまう。
魔のマイナス・ループ状態になること多いです💦
それに、
相手を責める要素ばかりあげつらうのって
ひとの悪い所ばっかりみてるってこと。
客観的であるはずの物差しが、
その時点で極端になってしまっていると思います。
それよりは、
『 今日の自分は余裕がないから、一緒に居るとしんどい。 』
と思って、
いつもより少し大きめに距離を置いてみた方がいいかも。
心に余裕がない時は、
冷静さに欠けますし、
一方的な視点だけで判断しがち。
更に、自分じゃないひとを一方的に『悪』にしがち。
本当に許せないほどのことなのか、
落ち着いて考えてみるとよいかも💦
☕ 合わない人がいて当たり前
価値観が合わなさ過ぎて一緒に居るのが辛い方は
どなたにもいらっしゃると思います。
もともとの性格も違えば、
育った環境や家族とのやりとり、
もっと言えば人生から学んだ事も全然違うので
当たり前のことです。
そういう時こそ、優しいキョリです。
誰とでも仲良くなるのも、
誰とでも親友になるのも無理です。
お互いに嫌わないで居られる、
あいさつ程度のキョリでいいんです。
親友とも踏み込み過ぎず、
お互いが心地よいキョリで居られることは
とても大事です。
コツとしては、
ヘンかなぁ?
( *´艸`)
話が途中からそれちゃったかもしれないけど、
そんなことをふと書きたくなった日曜日の朝でした🎵
今日も一日、お互いに笑顔の一日になりますように💖