見出し画像

01 疾風だより はじめます

Ship-u[疾風]
見えるもの見えないものを、言葉を通してつなぐ活動をしています。


Ship-uとは
Ship =船に積む, 乗船させる;  船で送る; 運ぶ
u = you
Ship-u =あなたを 〈そこ〉 へ運びます の意。

そういえばこんな言葉もありました。

[疾風勁草]
「しっぷう【疾風】 に 勁草(けいそう)を知(し)る」

はげしい風が吹いて初めて強い草が見分けられる。転じて、苦難や事変に遭遇してはじめてその人の節操の堅さや意志の強さなどがわかるというたとえ(『後漢書−王覇伝』より)

私たちは、あなたを勁(つよ)くするところへと運ぶ「疾風」にもなります。

▼note『疾風だより』について

本連載記事はShip-uメンバー(👶船頭花子と🥷疾風伍浪)による日々の発見録。

ここ数年の間、伍浪と花子が疾風?嵐?の中をさまよい続け、2024年8月に発見したのがなぜか大磯。
その1ヶ月後には松並木を抜ける風、土と緑の匂い、鳥の声とときどき電車の音に囲まれた 山海境※ での暮らしが始まりました。
知り合いもなく、わずかな情報とカンをたよりに日常は展開していきます。そこで出会う人々やモノ、自然とのコミニュケーションを通して、外から来たからこそ見えるもの、聞こえてくるもの——目には見えないが背景にある物語や内にいる人には気づかない価値ーーを伍浪と花子がお届けします。

※山海境(センガイキョウ):Ship-uの造語。山と海の間、あわいのゾーン。

〈伍浪&花子〉

いいなと思ったら応援しよう!