シェア
2021年2月28日、19時半過ぎ。 総合司会を務めるはるかの言葉と同時に、BackpackFESTA2021 day…
感謝(かんしゃ、英:Gratitude,thankfulness, gratefulness)とは、優しさ、贈り物、手助け、…
誰かに選んでほしい。ここにいていいんだって認めてほしい。それは贅沢なんだろうか。生意気な…
これは、3月7日からずるずる引きずってることの話。本人は読まなそうだけど、勝手にnoteに収め…
半年間自分が無我夢中でいたTABIPPO学生支部について、まだ、活動を自分の中にちゃんと落とし…
この文章、シャ乱Q/シングルベッド聞きながら書いてます。聞きながら読んでね。笑 さて。TAB…
今更かも、ただ、書きたいから書いておきます。まだ、自分ががっつり関わっているBackpackFESTA がある人に向けて。 BackpackFESTA2021のday1は、2月28日に終わった。もちろん、活動はまだ続いているけど、一区切りついた。たぶん、全ての活動が終わった時には、また別のことを考えてるかもしれないので、今のうちに。 結論だけ言うと、当日、湧き出た感情は、悔しい。 BackpackFESTAが終わって、打ち上げいくかって思ったけど、ひとりになりたかった。
2/28。 BackpackFESTA day1がついに幕を開けた。 史上初のオンライン開催。 会場に行くことな…
今みえているものは、ほんの一部分にすぎない。 今までみてきたものも、ほんの欠片でしかない…
ついにきてしまいました。 約6か月間やってきた活動の集大成。 ここで一旦過去を振り返りたい…
ついに今日だ。 今日という日を迎えた。 思えば、長いようであっという間の時間だった。 色ん…
うーん、気持ち悪い… 緊張と不安 が混ざったこの感覚 なんとも言えない逃げ出したくなるよ…
「学生時代に最高な経験してるね!」 友人がそんな言葉をくれた。気づかなかった。 こんな経…
え?締め切りって今日なの? TABIPPO学生スタッフの募集の締め切りが今日までだと気づいたのは、締切日のお昼ごろだった。 初めてMTGに入ったときはめちゃくちゃ緊張した。 マックにいたのだが、ZoomのURLを押す手が震えた。そしてMTGが終わった時にはどっと疲れが出た。 初めてオフィスに行ったときもドキドキが止まらなかった。 うだるような暑さの中、渋谷の道玄坂を上がり、オフィスに向かっていた。その道中ですれ違う人達全てがTABIPPOの人に見えて、必死に顔を覗き