![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89031620/rectangle_large_type_2_a9d651be7b0d0cfdac7f464935ff6f06.jpg?width=1200)
セレンディピティのためのことば430「哲学とは“新しい概念”を作り出すこと」
「新概念創出力」ということばに出会ったのは約30年前(1990~91年ころ)。以来、大事にしています。ここ数年はジル・ドゥルーズのこのことばに関心を持ってます。『哲学の部屋Ⅰ~哲学って、考えるって何?』(2015)より。
「新概念創出力」ということばに出会ったのは約30年前(1990~91年ころ)。以来、大事にしています。ここ数年はジル・ドゥルーズのこのことばに関心を持ってます。『哲学の部屋Ⅰ~哲学って、考えるって何?』(2015)より。