見出し画像

for serendipity1206「世の中をどう見るかはコトバによって決まる」

生物学者・池田清彦さんの『多様性バカ-矛盾と偽善が蔓延する日本への警告』(2024)より。

「近代言語学の父」と呼ばれるスイスの著名な言語学者、フェルディナン・ド・ソシュールが明らかにしたように、コトバはあらかじめ実在する対象を名指す記号ではない。しかしひとたびコトバになると、我々はコトバが指し示す対象が実在するのだと錯覚する。(40p)


いいなと思ったら応援しよう!