見出し画像

【自己紹介】CanvaとAI画像生成を愛するクリエイター


★初めまして(最終更新日2025/2/12)

こちらの記事を見つけてくださってありがとうございます。
出会いに感謝します。
こちらは私の人物性、どんなことをしている者なのか、またその作品を紹介するページとなっております。
まだnoteを始めたばかりですので、この自己紹介ページを随時更新していこうと思います。

はーい、通りまぁす~

★ステータス

創作活動集約リンク

名前:夏目 龍頭(ナツメ ペンドラゴン) Lv.1
種族:元くま(にんげん)
能力値:文章力30%|イラスト力30%|センス力30%|愛嬌10%|
スキル:【固有】Canvaで個性を創造|笑顔をお届けコメディ旋風|
        AIなんじゃそりゃ画像生成|ぶっ飛び
    【発動】『みんな笑顔になぁれ』
     ▶夏目のギャグが炸裂する。相手の全能力値が半減する。味方の     
      モチベーションが半減する。
好きなもの:ホラー・SF映画や漫画、コーヒー、ポップコーン、スンドゥ 
      ブ、チゲ
好きなこと:絵本や小説を描くこと、ホラー・SF映画や漫画を見て刺激をも    
      らうこと
      AI画像生成

★noteでやっていきたいエンターテイメント

●見聞を広めるためのいろんな世界を持っている人たちとの交流

●Canvaが好きなので、いろんな作品を公表する。
→一部、夏目の判断で「有料記事」とさせて頂きます。
夏目はCanvaで作った表現、「感性の言語化」をnoteで鍛えていきたいと思います。

●Amazon Kindleが自分の作品達の場所なので、その作品達の紹介をしたい。
作りあげた【エンターテイメント作品】たち
ライトノベル、絵本、自作ノート、ホラーブック、コメディブック

🌟AI画像/イラスト生成を投稿する。
AIイラストやプロンプトを投稿、皆様の予想斜め上から失礼します😊
有料記事も出させて頂きます✨

★ココナラ、はじめました

画像・サムネイルのデザイン制作サービスを出品しています。

主なサービスは
・𝕏(旧Twitter)のヘッダー(バナー)制作

・Youtubeサムネイル制作

・ココナラ出品画像制作


となっております。
ココナラはAI画像生成イラストはご法度なので、お客様から使用したい画像を頂くか、Canva素材を使用して作成いたします。
もしも、ご興味いただけたら幸いです✨

🌟72:ME AI Works

Canvaで作成したAIイラストをSTORESで販売しております。
こちらはその記事となっております。
このnoteとお店が連携してしておりますので、夏目のプロフィールの「ストア」から気軽に行けます。

まだ日本はAIに対して賛否両論なご時世ですが、その思いも受け入れお店を開いています。
そういった気持ちも記事にしております。

🌟様々なAIイラストサービスも追加しました🌟
AIショップバージョンアップ詳細記事はこちらから😊

もしもご興味ございましたら、足をお運びして頂けると嬉しいです😊

★夏目の記事

夏目のKindle作品達の紹介

【絵本】

●絵本作成裏話秘話


【Canva推奨活動】

●シリーズ化

🌟Canvaのすすめ【AI画像生成特化記事】

夏目の愛用のCanvaのAI画像生成「マジック生成」について、魅力やCanvaの操作などをまとめたボリュームある記事のシリーズです。

占い師さん必見番外編もあります。
Canvaのマジック生成の「プロンプト(呪文)」も紹介しています。
是非ご拝読頂けたら嬉しいです😊

【Kindle自作ノート】

【ホラーブック】

【コメディブック】

【エンターテイメント】※休止中

●シリーズ化



★最後に

夏目のデザイン・AI画像生成活動は「みんなに笑顔を届けたい」をモットーにしております。
癖がありますが、この癖が刺さり、笑って頂けたら幸いです。
どうか、スキ、フォローをしていただけると励みになります。
応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
見聞を広めるために相互フォローさせてください、お願いいたします。

X(旧Twitter)から情報発信しています。
もしよろしければフォローをしてくださいますと、・・・かなり喜びます。
どうぞよろしくお願いいたします🤤



いいなと思ったら応援しよう!

夏目 龍頭|CanvaとAI画像生成を愛するクリエイター
チップとデール?うう~ん、どっちがどっちか分かりません🥰女の子のクラリス方がもっとが好きです(●´ω`●)(おい!)なぁんて🌟チップ頂けて嬉しいです❣ありがとうございます🥰

この記事が参加している募集