見出し画像

三日坊主にならないたった一つコツとは

こんばんは、冬野です。

GWも折り返しに差し掛かりましたね。

地方の動きがわからないのですが、
少なくとも東京は緊急事態宣言なので、
外に出ても人が明らかに少ない感じですね。

そんな今年のGWは

・勉強
・ビジネス
・ダイエット
・英会話
・筋トレ

など、今までできなかったことに
チャレンジできるとても良いチャンス。

だって、これだけ時間はたっぷりある期間っていうのは
そうそうないと思うからです。

ただ、こういった何か新しい習慣を身につける時って
始めはメッチャエネルギーが必要になります。

なににエネルギーを使うかと言うと、

「これをやろう」

という決断ですね。

どういうことかというと、

「アレやらないといけないなー。
 でも、今はしんどいしなぁ」

とか考えている時ってエネルギーを
ずっと消耗しているんです。

なので、

「1日10分だけコレをする」

と決めても、実際にやるのは
10分だけだったとして、
たとえば1日に10回

「今、やるかどうか」

を悩んだら10回分のエネルギーを
消耗していることになるんです。

なので、週間を作るときは

「いつ、どのタイミングでやるか?」

を初めに決めておいた方が良いですね。

たとえば、

「トイレに行くたびに必ずやる」

とルールを決めたら、
迷わなくなります。

そのため、エネルギーの
消耗が最低限ですませられるのです。

それがだんだん当たり前になっていけば、
トイレに行った瞬間に何も考えずに

「そうだ、腕立てをやろう」

と考えられるようになり、
ほぼエネルギーを使わずにすみます。

そうすれば、余ったエネルギーを他のことにも
使えるようになりますからね。

多くの人が人生が変わらないのは
英語を始めながらダイエットも始めるみたいに

「一気にいろんなことをやろうする」

から。

これは習慣化にする上ではタブーです。

「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」

と考えているうちにエネルギーが
どんどん落ちていくのです。

なので、何か新しいことを習慣化するには
できるだけ「起電力」を必要としない状態を作るため
ルールを作ることをおすすめします。

ぜひ、何か新しいこと始めるときは
これを意識してみてくださいね。

それでは、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

冬野真司
サポートしていただいた費用は、世の中をよくするためのお金として使わせていただきますので、ぜひ、サポートをお願いします!