見出し画像

2020年下半期の個人OKRを公言する

現職であるJX通信社にJOINして以来、半期ごとに個人OKRを立てるようになりました。

ちなみにOKRは雑に説明すると、

・目標達成のためのフレームワークで
・Objective(達成目標, O)を立て、そこにどれだけ近づいているかを見る指標であるKey Result(KR)を最大で3つ立てる
・四半期(3ヶ月)でKey Resultを見て何処までObjectiveに近づいてるか確認、また新しいOKRを(以下エンドレス)

...というフレームワークで、私の場合個人OKRはより中長期を見る・大きな目標にコミットするという観点で半年ごとに更新しています。

ちなみに上半期のOKRおよび、ふりかえりはそれぞれリンク先にございます。

2020年下半期、いわゆる「withコロナ」時代のOKRを敢えて公言していい感じにやってこうと思います。

2020年下半期OKR

公私ともにこちらをOKRとしてブレずにやっていきます。

【Objective】
シニア(強い)エンジニアで常にいること, 「プレーヤー」として最前線に出続けてバリューを出していく

【Key Result】
・[KR1]ビジネス・自分の人生双方においてインパクトがある成果を2つ出す.
・[KR2]JX通信社および日本のエンジニア界隈で「これは中川しかできない!」ぐらいインパクトある成果をエンジニアとして残す. 5本ほど.
・[KR3]私生活でも魅力的なアラフォーでいる. プライベートの充実化, 体重と体脂肪率をシュッとする.

Objective

シニア(強い)エンジニアで常にいること, 「プレーヤー」として最前線に出続けてバリューを出していく

まずこのObjectiveに込めた思いを言うと、

強いシニアとして現状維持できること。これは常に実践と自学自習、自分磨きを怠らない。シニアであることが生活の一部であることを意味する。
・上記ができている証拠として、「プレーヤー」として最前線でバリューを出していること。

この2つの強い思いを言語化したObjectiveとなっています。

2020年上半期に起こったことを振り返ってみると、新型コロナウイルスと共に生活するいわゆる「withコロナ期」な世界においても色々とブレずに活動し色々できたことがあるなと思っています。

具体的には、

・本業かつ重要なチームである、JX通信社としての仕事は(細かい言及は避けますが)順調。これは当社のプレスリリースなどを見るとわかる。
・個人活動・ソロ活動として、技術顧問をはじめた。本格的なパラレルキャリアのはじまり。
・主に⚾の文脈でやってる「野生の研究者・個人開発」活動で一定の成果が出た。事例として取り上げて頂いたり

といった所が上げられます。

事実上活動休止状態のPythonもくもく自習室だったり、開始準備してた読書会を軸にしたコミュニティーが延期になったりと計算外の事も多々ありましたがよくやってるな感あります(ちなみに両方ともタイミング見てはじめますよ乞うご期待)。

ですが、世の中強い人もたくさんいるし, 何よりも自分自身もっと知りたい・やりたい・成長したいことが334個以上あります。

例えば今は登壇が決まったPyCon JP 2020に向けて色々準備してますが、もっと機械学習学びたいとかありますし、本職・個人活動両方でまだまだ力不足だなと感じることも多々あります。あと最近の若者が優秀すぎて脅威でもあります、不惑を迎えたおじさんがバリューを出し続けるにはそんな若者たちより努力する必要があります。

というわけで、

・「シニア(強い)エンジニアで常にいること」というところでは今持ってる武器を磨きながらもやれること増やしたい。今ある手札を磨きつつも手札増やす的な。
・「プレーヤー」として最前線に出続けてバリューを出していく。プレーヤー大事ですよ、マネジメントとか他のことはシュッとできるようになればいい。

これらを大事にして本職でも個人活動でも出せるバリューを増やしていきたい所存です。

Key Result

[KR1]ビジネス・自分の人生双方においてインパクトがある成果を2つ出す.

じゃあそんな「シニア(強い)エンジニアで常にいること, 「プレーヤー」として最前線に出続けてバリューを出していく」というObjectiveの達成度をどうやって計測するか?

答はシンプルで、「公私ともインパクトある結果だそう!」公私なのでそれぞれ1本ずつ狙っていきましょうよと。

仕事についてはここでの言及は避けますがなにかインパクトあることをガツッとやろうと思います。これで一本。

特にデータ使ってできたら最高ですね、こういう仕事の中で手札増やしたのでそろそろ勝ちに行こうぜっていう。

個人としては技術顧問業もありますが、それ以上に今やってる野球の研究を何かしらの形でプロダクトとか一つの成果にできたらなと思っています。

たとえば先日こういうブログを書いたのですが、ここでやってるアプローチって野球ネタでもそれ以外でもなにかできそうなんですよ。

アイデアはいくつかあるのでなにかこういいことできたらと思います、まさに個人開発っぽい話ですが!

[KR2]JX通信社および日本のエンジニア界隈で「これは中川しかできない!」ぐらいインパクトある成果をエンジニアとして残す. 5本ほど.

これは実は2020年上半期OKRのKR1と同じです。

強いシニアであること、プレーヤーであることを常にやってたら5本ぐらいシュッと出るんじゃないかなと。

というのと、自分自身に対する約束・大原則として、「自分はエンジニアであることを忘れない」ことを大事にしたくて、

常にISSUE駆動、ストーリーありきで行動したり思考したりする自分であっても、最後はエンジニアとしての思想と筋力で解決できる自分でありたい

これだけは忘れないよう、日々の自学自習と鍛錬を重ねて有言実行していきたいです。

ちなみにこれは余談ですが、テクニカル的な所では、

・もっとシュッとカジュアルに機械学習・Deep Learningで課題解決できるエンジニアマンになりたい
・ずっとVue.jsマンなのでそろそろReact/TypeScriptマンにコンバートしたい
・サーバーサイドでRustとかGoでガツッと書ける・仕事レベルのアウトプット出したい

これらを何かしらで成し遂げたいと思っています(手札増やしたいって意味もあります)。

[KR3]私生活でも魅力的なアラフォーでいる. プライベートの充実化, 体重と体脂肪率をシュッとする.

仕事も仕事じゃないところも高い志でなにかやるには、心身の健康とプライベート重要だと思っています。

セルフコントロール、セルフマネジメントというところがwithコロナ期で大事なビジネススキルとなってますがこれらの基本と根源はなんやかんやで心身の健康であり、節制とプライベートの充実化だと思っています。

自分の場合ついうっかり色々やりすぎてプライベートで遊ぶとか休むことを忘れがちなのでこの辺をしっかりやること、プライベートの一人っ子状態を回避すること(疲れない程度に)、もっと魅力的なアラフォー・不惑の男であるために体重と体脂肪率をシュッとさせることをより頑張りたいと思います。

あとこれは上半期にも言った気がするけどモテたい。以上!

結び - なぜ個人OKRが必要か?

個人OKRを2回やって気がついたのですが、個人OKRが必要な理由っておそらく、

セルフスターターとして自走できる、ホントの一人前になるためのお気持ちと指針表明のため(自分に対する約束)

かなーと思っています。他の意味も当然あるとは思っていますが。

こうして公言すると「言ったからにはブレないように・裏切らないようにやってくぜ!」って気持ちになりますし、なにか迷ったり弱気になりそうなときにもとに戻るための指針にもなってる気がします。

というわけで下半期もいい感じにやってこうと思います!


頂いたサポートは、書籍購入・コミュニティ支援および、個人プロダクト(開発中)のリソースとして活用させていただきます。