見出し画像

愛妻家フォトカウンセラーやまちゃんの日常78

充実した一日でした

今日は、充実した1日で、午前中ZOOMフォト1Day講座

午後は、鎌倉に移動してプロフィール写真の撮影と充実した1日でした

まずは午前中のZOOMフォトについて

定員の3名の方に受講していただき、本当に嬉しかった

これまで、色々と企画してきたけど

設定した定員が埋まったのは初めて!

これだけでも価値がある

講座は途中パワーポイントが出せなくなるトラブルが

あったものの、休憩を挟んで無事リカバリー

予定していたものは全て出来ました。

初めてお披露目したフォトストーリーもきちんと音楽も出て

良かった!

ZOOMでの見栄えするポイントや

自撮りをする際の綺麗に可愛く映るためのポイントなど

お伝えさせていただきました

何より楽しかったのが

ZOOMフォト撮影体験

みんなでワイワイ言いながら

光の綺麗なところを探して

ZOOMを通して撮影をする・・・

画質的にはリアルでの撮影には敵わないんだけど

リアルと同じ撮影気分を味わうことができるんです

しかも、リアルの撮影会にはない

ギャラリーがいる!というのはリアルの撮影にはないこと

他の人が撮られている姿を見ることもすごく勉強になると思うんです

でもって、撮影した写真データは修正のうえお渡しするので

自由に使用することも出来る!

これ、自分で企画しておいて

すごくいいなぁと思っちゃいました

また、定期的に開催して行きますので

興味が湧いた人は参加してみて下さいね

スクリーンショット 2020-07-23 11.56.339

ZOOMフォト1Day講座終了後

鎌倉と連絡を取り、雨の状況を確認

降水確率40%だけど

行っちゃいましょう!

ということで撮影を強行することに・・・

機材をまとめて、いざ鎌倉!

一人で鎌倉までの一人旅

ワクワクしながらの移動でした

その移動の最中、楽しみにしていたのが

久しぶりの小説を読むこと

最近、本を読むことが無かったので

これが本当に楽しみだったんです

読んだ本はこちら

ありふれた祈り おいしいコーヒーのいれ方second seasonⅨ

村山由佳さんの代表作、「おいコー」の最新刊

そして、シリーズの最終巻でもあるのです

毎年夏に刊行されるこの本を毎年楽しみにしていたのですが

ここ数年出ていませんでした

やきもきしながら本当に出るのか?と心配になりながら

待ち続けたこの数年

やっと出た!しかも完結らしい・・・

早く読みたい!

でも、読む時間がない!

と、ジリジリとした気持ちでいたのでした

なので、この移動の時間が何より楽しみだったのです

で、読み始めたらもうやばい!

電車の中なのに、目うるうるで

鼻水すすりまくり・・・

あっという間の1時間40分

鎌倉に到着してしまいました

そこから海へ移動して撮影開始!

少し雨降ってましたが

御構い無しに撮影続行!

いい写真が撮れたと思います

その中の一枚をどうぞ!

画像2

いやー、いい男はどうとっても様になるやね

そこから二人で撮影を続け

自宅に移動してそちらでも撮影させていただきました

あー、楽しかった!

帰りはゆっくりお茶して帰りたかったんですが

子どもたちが待っていた為、急いで戻ることに・・・

と、駅に着いた時点で

そういえば、朝も昼も食べていなかったことに気づいちゃいました

ここで、食べなきゃ少しは痩せるのに

体が許してくれません

電車で食べられるようにパンを何個か買いました

(電車待ってる間に食べちゃったけど・・・)

で、帰りの電車はさっきの小説の続きを読み始めたんだけど

疲れていたのか、途中から爆睡でした・・・

いやー、長い1日が終わりました

充実した1日だったなぁ・・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の筋トレ

腹筋50回

腕立て伏せ20回

(疲れてブログ書かずに寝ちゃったんで、翌朝やってます)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プロフィール写真撮影賜ります。

基本撮影料金(JR埼京線 浮間舟渡駅 浮間公園での撮影)

税込55,000円

交通費別途相談

撮影時間(約90分)

撮影枚数200〜500枚程度(撮影内容によって異なります)

補正、トリミングなど明らかなNGカット以外を除き

全てやります。

お申し込みはFacebookのメッセンジャーにて

お支払いは、銀行振込もしくはクレジット決済可

BASEでもお支払いできます

お申し込みお待ちしております

いいなと思ったら応援しよう!

shinyafd3s
よろしければ、サポートをお願い致します。サポートされたお金は、おそらくほぼカメラに費やされます。これからもいい写真を取り続けていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。