【ラキラジ】ラッキーは伝染し便乗することもできる。
「今日のラッキーってなんかあったかなー?」
ここ最近は急なラジオ熱が高まっている。
ほぼ毎日standfmという音声配信アプリでライブ配信をしている。
誰も聞いていないだろうとたかを括って、喋りたいことを喋るし、友人と騒ぎたいことを騒ぐし、急に思いついた企画をぶち込んだり、やりたい放題に楽しんでいる。
突然思いついた企画を一昨日から取り組み始めたが、これが非常に手応えを感じている。
その名も「ラキラジ」だ。
企画の内容は「今日のささやかなラッキーを語るだけのラジオ」だ。
ボクは国士無双を出して運気が急上昇しているので、少しでも引き伸ばしたく運気の延命措置として始めた企画だ(笑)
たとえ、何も無かった今日だろうと、アンラッキーな今日だろうと、無理矢理にでも捻り出してみるという、ある意味で修行みたいな取り組みをしている。
今回はそんな「ラキラジ」という企画を語ってみようと思う。
それではヒアウィーゴーーー!!!
①音声を配信するめんどくささと気負い。
もともとのボクは、原稿も用意しまくって、かなり気合いを入れないとラジオを録ることはできなかった。
noteでも録音した音声をアップしたりと、かなり手間をかけたりもしていた。
だが、段々と手間をかけるカロリーが煩わしくなっていった。
自らハードルを上げすぎたため、徐々にラジオから遠ざかってしまった。
だが、ボクは喋りたがりの人間だ。
友人にボクの話を聞いてもらうにしても負担がデカすぎるし、ラジオも気負い過ぎて気軽にできなくなった。
どうしたものかと試行錯誤を繰り返してある考え方にたどり着いた。
・誰も聞いていないと思い込むことにする
・本気で喋る前にアイドリング用のラジオをかます。
・ガチガチの台本を考えない。
・ざっくりとした企画に沿って思いつきで喋る。
こうすることによって、一人でも自然な状態で喋れるようになってきた。
そのおかげで、standFMでラジオをほぼ毎日投稿することができている。
そんな試行錯誤を経て、やっと辿り着いた企画が「ラキラジ」なのだ。
②ラッキーを無理やり捻り出すラジオ。
数週間前からボクは非常に運気が急上昇している。
冒頭でも言ったが、麻雀で「国士無双」という役満を出してからは労せずに良いことが巻き起こっている。
といっても、平々凡々な一日もあったりするのだ。
ならば、逆にラッキーが無かったとしても、一日を振り返ることでラッキーを無理やり見つければ良いと思った。
そうすればアンラッキーな日だったとしても、最後にはラッキーな日にすることができる。
ラッキーが向こうから来るのを待つのではなく、ラッキーをこちらから迎えに行くのだ。
そんな思いつきで一昨日から「ラキラジ」なる企画をスタートした。
初回では、国士無双から始まった最近の運が良かったことを語りまくった。
この回に関しては全くもって問題が無かった。
むしろ話しきれていないエピソードも沢山あったので、喋りまくることができて非常に自己大満足だった。
# 聞いている人は全然いなかったけど
# それがすでにアンラッキーじゃ・・・?
無事に初回を録り終えたことは良かったが、問題は昨日収録した2回目だった。
新しい企画をブチ上げてすぐに頓挫する可能性が出てきた(笑)
③ラッキー指数20%なアンラッキーな一日。
この記事を書いていて急に思い付いたのが「ラッキー指数」なる言葉だ。
今日のラッキーがどれくらいかを考えた上で自分なりに数字を弾き出すのだ。
「ラキラジ」を収録する中で、ラッキー指数が高ければそのままエピソードを話せばいいし、ラッキー指数が低ければ無理矢理にでも今日のラッキーを探しまくってラッキー指数を上げていく。
2回目のラキラジを収録していたボクは、まさにラッキー指数を無理矢理に探しまくっていた(笑)
昨日は本当にアンラッキーな日だった。
ラッキー指数でいうならば「20%」ぐらいだった。
逆に言えば「アンラッキー指数」が「80%」と非常に不快だった一日だ。
# 身体中がベタベタしたり洗濯物が乾きづらかったりね
まず1日の始まりから非常にブルーだった。
ボクは夢をあまり見ないのだが、昨日は久々に夢を見ることができた。
夢を見れたこと自体はある意味でラッキーなのだが、夢の内容は「悪夢」だったのだ。
もう内容はほとんど覚えていないし、思い出したくもないものだった。
エグい・グロい・怖いといった感覚だけ覚えていて、夢の中でボクはひたすらに絶叫していた。
あまりにも辛かったので、飛び起きるように目覚めたのだ。
そこから一日を過ごしていったが、
コンビニに用事があったので出かけると最寄りのコンビニが改装中だった。
そのために遠くのコンビニまで出かけることになった。
ついでということでジョギングしながら行ったのだが、まさかの膝を軽く痛めてしまった。
「悪夢・コンビニ改装・膝を痛める」となかなかにアンラッキーな一日だった。
④ラッキー指数を80%まで無理矢理引き上げた収録。
そして、いつものように深夜の海岸線に行き、standFMで収録を始めようと思った。
だが、あまりにもラッキー指数が低すぎたので、始めるまで躊躇しまくったのだ。
どうしてもラキラジを収録する中でラッキー指数を引き上げるイメージが湧かなかった。
結果からいうと、ボクのラッキー指数は80%をゆうに超えていった。
正直なところ、中身は非常にグダグダだった。
ラッキーなことが他にもないかと探しまくっていたので、ボクの「う〜ん」という音声ばかりだ(汗)
だが、途中から本当に優しいリスナーさん(ふる〜とさん・日菜子さん)が2人も入ってくれて、コメントを書きまくってくれた。
思いつきで始めた「ラキラジ」は、聞いてくれる人はいないと思っていたため、ボクのラッキーをただただ探すためだけのラジオ企画だった。
だが、悩みまくっているボクはリスナーさんにも「今日のラッキー」を聞いてみた。
意外にもコメントを返してくれて、「白菜が100円が買えた」とか「景色の良い海辺の温泉でたまたま一人だったので貸切状態で楽しめた」と非常にラッキー指数が高めな内容だった。
この瞬間にボクの「ラッキー指数」が跳ね上がりまくった感覚があった。
もちろん、深夜の3時頃にリスナーが入ってくれること自体も非常にラッキーだし、ましてやコメントを入れるほど聞いてくれるなんてめちゃくちゃラッキーだ。
それだけではなくて、なんというか人様のラッキーに便乗してボク自身もラッキーを体験した感覚があったのだ。
不思議なもので、ラッキーは伝染するし便乗することもできるのだ。
⑤ラッキーは伝染し便乗することもできる。
なぜラッキーは伝染し便乗できたのだろうか。
ラッキーが伝染するとも便乗できるとも聞いたことがあまりない。
自分なりになぜラッキー指数が跳ね上がったのかを考えてみた。
おそらく「イメージ」の力だとボクは思うのだ。
ふる〜とさんが「白菜を100円で買えた」という喜び、日菜子さんが「景色の良い海辺の温泉でたまたま一人だったので貸切状態で楽しめた」という喜びをボクは頭の中でイメージした。
その情景のイメージが喜びを伝染し、そんな体験をしていないはずのボクはその喜びに便乗することができた気がするのだ。
しかも、この喜びのイメージを一瞬で体験できるは「ラッキー」ならではだと思う。
たとえば、億万長者となった人や成功体験のエピソードだと、どこかで苦悩や辛いことを実際に体験できていないと生々しくイメージすることはできない。
だが、ラッキーはあくまでラッキーなのだ。
もしかしたら、自分にも運が巡ればその喜びを体験できる可能性があるので、非常にイメージしやすいのだ。
これは「ラッキー」の非常に面白い側面だと思う。
「ラッキーは伝染し便乗することもできる。」という気づきを得れて非常にラッキーだった(笑)
兎にも角にも、ボクはラッキー指数が80%を超えていった余韻に浸りながら収録を終えることができた。
30分前までアンラッキーな日だと嘆いていたことが、嘘のような晴れやかな気持ちで一日を終えることもできた。
たまたま入ってくれたリスナーの「ふる〜とさん」と「日菜子さん」には本当に感謝だ。
# マジでありがとうございました!
# そのおかげで今日は悪夢を見ずに目覚めれたよ
そして、standFMのアナリティクスを見ると、いつも以上に視聴されていたし「いいね」もついていた。
といっても一桁台ではあったが、0回の時が当たり前なので二桁台に近い数字がそこにはあった。
この企画の方向性に非常に手応えを感じることができた。
今度、友人と遊ぶ機会にでも「ラキラジ」を収録してみようと思う。
ボクらのラッキーを聞くことでリスナーさんの気持ちが上向くようなラジオにしたい。
たとえ、ボクや友人がブルーな気持ちだったとしても、優しいリスナーさんのラッキーを頂ければ気持ちが上向くことだろう。
ゆくゆくは「ラキラジ」を参加することでも聴くことでも、みんなにラッキーの喜びが伝染し便乗できるような企画にしていきたい。
そんなことを考えた今日この頃だった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【ジャンクポートフォリオ】ボクの活動をひとまとめにご紹介ッ!
飽き性なボクが繰り広げる手当り次第に遊び散らかした創作活動の数々。
そんなボクの軌跡を一挙にご紹介するポートフォリオサイトッ!!
「ボクという存在」に興味が湧いた方は是非こちらから!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【不定期生配信!】深夜のジャンクコンパスはこちらでもアーカイブッ!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【深夜の羅針盤グッズ(仮)!】ジャンクなグッズを絶賛販売中ッ!!
みんなのギャラリーに登録したあの「イラスト」をグッズ化ッ!!
ファンがいるのかいないのかよくわからない状態で、「創るって面白いッ!」という見切り発車の勢いのみで制作ッ!!
ご購入していただけますと、ボクがひたすらに嬉しいですッ!!mm
ここで稼いだお金で「紙の本(100万円)」を創る資金にさせてくださいッ!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【執筆作業配信!】黙々と作業する「ジャンクライブ」はこちらからッ!!
執筆作業LIVEアカウントのURLでございます!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【人生コンテンツ化計画実行中!】応援したいと思った方はこちらからッ!!
「ボクという存在」を賭けたすったもんだをお楽しみいただけましたでしょうか?
もしも興味ありましたら、是非こちらで「応援メッセージ(有料)」をいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!
なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」や「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm
そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)
読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm
それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!
Thank you for reading!!
Have a nice day!!