【かわいいもの好きさんへ】渋谷の推しスポットとたからものポーチの中身をご紹介します
みなさんこんにちは。
ぺてこまです。
突然ですが、みなさんは渋谷で遊んだ事がありますか?
遊んだ事があるよ!という方も、無いよ!という方も、渋谷に行ったら是非行ってみて欲しい場所があります。
それはSunshine city にある「ガチャガチャの森」です。
ここは見渡す限り沢山のガチャガチャが立ち並ぶ、まさに「ガチャガチャの森」でした。
ショッピングモールでよく見かけるような可愛らしいデザインのガチャガチャから、アニメキャラのガチャガチャまで、ありとあらゆるガチャが集結しています。
私は「ガチャガチャの森」でゲットしたトマトケチャップのポーチを小さい宝もの入れとして使用しています。
今日は、こちらの中身を紹介していきたいと思います。
これは、トマケチャポーチと同じくガチャガチャの森で手に入れたレトロな雰囲気のキーホルダーです。
この色遣いやキャラデザが好きすぎてガチャを回しました。
こちらは一見すると可愛い家の置物に見えますが
中にミッフィーちゃんの指輪が入っています。
こちらもガチャガチャでゲットしたもので、確か一回300円か400円くらいだったと思います。
本当に可愛くてクオリティも素晴らしいので「これ500円切ってていいの!?」と驚きました。
これはちいかわのマスキングテープです。
くら寿司ちいかわコラボのびっくらポンで取りました。
ポイントは私のちいかわ最推し「古本屋」がいるところです。
この子が「古本屋」です。
(このぬいぐるみはポーチの中ではなく、机の上にいます!)
ちいかわのアニメではまだ登場していないキャラクターだと思いますが、とっても可愛いのでみなさんも是非、古本屋ちゃんの応援をよろしくお願い致します☺️☺️
こちらは光線さんというアーティストの方のミニチュアガチャです。
元々かっこいい金属の金具も付いていたのですが、私が不器用を発揮してちょっと壊れてしまったので、急遽ボールチェーンを付け直しました...
つぶらな瞳がじっとこちらを見ている感じが最高です。
こちらはマスキングテープと同じく、ちいかわくら寿司コラボのびっくらポンで手に入れたちいかわです。
私の撮影技術ではこのちいかわの凄さを伝えきれないのですが、とにかく細部のクオリティが高く、素晴らしいちいかわグッズです。
最後はこちら、これはやはりガチャガチャでゲットしたお菓子のミニチュアキーホルダーです。
どことなくレトロな雰囲気がいいなと思ってガチャりました。
ポイントは、振るとシャカシャカ音が鳴るところです。
音が鳴らなくても可愛いですが、音が鳴るとかわいさ2割増しですよね。
今回は以上です!最後までお読み頂きありがとうございました☺️
みなさんも是非、渋谷に行ったらガチャガチャの森に足を運んでみて下さいね!