見出し画像

glee

2009年から2015年まで放送されていた、アメリカのテレビドラマです。season1〜6まであります。


昔、職場の先輩に、「ねぇ、◯◯ちゃん、これおもしろいばい、観てみらん?」と教えてもらい、DVDを借りて、観たところ、どハマりしました。


さて、gleeって、どういうドラマかと言うと…

英語の “glee” とは「自分を解放し歓喜すること」、また合唱部の「合唱」のことであるが、
本作におけるグリー(合唱)とは、チーム一丸となり歌とダンスの芸術性を競いあうパフォーマンスを意味する。

Wikipediaより


キャストは、プロのダンサーやミュージシャン、ブロードウェイでの舞台経験などを持つ実力派ばかり。
劇中でキャストが歌う曲は、最新のヒットソング、著名なミュージカル・ナンバーなど、毎回幅広いジャンルから名曲をカバーするパフォーマンスが見どころのひとつとなっています。


歌やダンスがふんだんに盛り込まれており、ストーリーをさらに盛り上げるところが、このドラマの魅力だと思います。


私はseason 1しか観ていないのですが(どハマりしたわりにね…)
劇中で流れる曲が大好きで、season 1のCDを買いました。

収録内容はコチラです ↓

【収録内容】

1.ドント・ストップ・ビリーヴィン (Journey)

2.キャント・ファイト・ディス・フィーリング (REO Speedwagon)

3.ゴールド・ディガー (Kanye West feat. Jamie Foxx)

4.テイク・ア・バウ (Rihanna)

5.バスト・ユア・ウィンドウズ (Jazmine Sullivan)

6.テイキング・チャンセズ (Celine Dion)

7.アローン (Heart)

8.今度こそきっと (Cabaret The Musical)

9.愛にすべてを (Queen)

10.ヘイト・オン・ミー (Jill Scott)

11.ノー・エア (Jordin Sparks feat. Chris Brown)

12.ユー・キープ・ミー・ハンギング・オン (The Superemes)

13.キープ・ホールディング・オン (Avril Lavigne)

14.バスト・ア・ムーヴ (Young MC)

15.スウィート・キャロライン (Neil Diamond)

16.ダンシング・ウィズ・マイセルフ (Generation X)

17.自由を求めて (Wicked The Musical)



※カッコ内はオリジナル曲のアーティスト名を表記しています。

インターネットより


gleeで楽曲を知って(カバーされた方)、後に
オリジナルを聴くという、普通とは逆の聴き方に
なって、それはそれでおもしろいなと思いました。

私が特に好きなのは、


4.テイク・ア・バウ (Rihanna)

リア・ミシェル(キャスト) 歌、上手いです。
オリジナルはリアーナ。
切ないのが好き。昔、車で通勤時によく歌ってました。(英語だから、歌えるところだけね)

オリジナルはこちら↓



11.ノー・エア (Jordin Sparks feat. Chris Brown)

リア・ミシェルとコリー・モンティスが歌います。オリジナルもやはりいいのですが、私はglee版、結構気に入ってます。

オリジナルはこちら↓


よかったら、聴いてみてください。


曲を聴いていたら、昔働いていた時のことを思い出しました。
大好きな先輩(このテレビドラマを教えてくれた人)と、大変だった仕事のこと…。
大変だったけど、過ぎてみれば、そういうこともあったねって思います。


大変できついことも、楽しくて幸せなことも、
過ぎてみれば、昔あんなことがあったねって思い返せる自分は、今幸せな日々を過ごせているんだと、気づきました。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集