見出し画像

重さ

皆さんこんばんは。
今日も1日お疲れ様でした。

※※※

「ドゥマシの熱い鼓動」
プログラム内の最後に
第一組曲を持ってきたけれど
これは、レパートリーにしてからの期間が
一番長い。

最近は、プログラム前半
第四組曲と第三組曲を
練習することが多かったからか

第一組曲が、重たく感じた。

なんだろう
しばらく考えて
曲や音のイメージと、実際の音や感触
そこに距離があると
それを、「重さ」と感じると分かった。

そういう時には
全身で支えながら補うから
ぐったり疲れる。

※※※

イメージの扱いもデリケートで

楽器の物質的な音を置き去りにして
イメージばかり追うことがないように

※※※

【演奏会のご案内】

「ドゥマシの熱い鼓動」
発売記念演奏会
2024年9月14日(土)15:30開場16:00開演
全席自由 前売り予約のみ 4000円
えびらホール
(東急池上線、大井町線旗の台駅より徒歩6分)

チケットのお申し込みはこちらまで

http://yuki-aihara.com/contact

CDのご購入はこちらまで

http://yuki-aihara.com/cd_02

配信始まりました

https://www.e-onkyo.com/sp/album/tcj0198448726320/

#ドゥマシの熱い鼓動

いいなと思ったら応援しよう!