![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146588886/rectangle_large_type_2_259132b56e1bf44063466b7562bf567d.png?width=1200)
【Vol.2】 フードトラック開業セミナーに参加してきました!
このnoteは、飲食業ほぼ未経験のよしだが
1年後の「キッチンカー事業」開業を目標に、
そしてその後の安定経営を目指して歩む
スッタモンダ紆余曲折の大冒険 進展後退、右往左往悲喜交交をことあるごとに順次赤裸々大公開!してみようという企画でお届けします
ハラハラどきどき、ニヤニヤしながらお読み頂ければ幸いです
#飲食業
#未経験
#キッチンカー
#開業
#赤裸々大公開
この記事は以下の皆さまにおすすめです
・よしだのスッタモンダに興味を感じてくださる皆さま
・よしだと同じように未経験でキッチンカー事業開業を目指される皆さま
・飲食業等開業を目指される皆さま
・独立開業や法人成りを目指される皆さま
・働き方に悩まれている皆さま
・将来のキャリア形成に悩まれている皆さま
・就職や転職などの岐路に立たれている皆さま
・学生の皆さま
ぜひフォロー&チェックをお願い致します
♡マークをポチって頂けたらそれはもうサイコーに嬉しいです
皆さまどうぞ応援よろしくお願い致します
フードトラック開業セミナーに参加してきました
改めましてこんにちは
中年も通り過ぎた感溢れる48歳
新たなチャレンジ準備を開始した よしだですw
早速ですが、
2024年7月4日(木)通常職務のあいまの時間を活用して
改めて「フードトラック開業セミナー」に参加して参りました
#動きが早いでしょw
※よしだの通常職務は、
WELL合同会社というよしだが代表を務める法人で、
社会福祉法人や特別養護老人ホーム、有料老人ホームなどの収支構造検討などの経営課題や、多職種コミュニケーション・チームビルドなどの運営についてのアドバイザリ、「ユニットケア」や、個別具体のケアについてのアドバイザリ、国家資格キャリアコンサルタントとして職員の皆さんのキャリア形成支援等、その多ご縁を頂いた企業等での各種ご相談等を生業としています
#WELL合同会社
#社会福祉法人
#特別養護老人ホーム
#有料老人ホーム
#多職種
#チームビルド
#ユニットケア
#国家資格キャリアコンサルタント
#キャリア形成
#セルフキャリアドック
#わたしの仕事
じつは2回目?
もうほんとうにタイミングが良くて
それこそ7月1日の日にね
「キッチンカー開業」って検索してみたら
ちょうど開催予定とマッチングできました
※とはいえ
頻度多く開催されているので開業検討中の皆さまにとっては助かりますね
こうしてあいまの時間を有効活用できるのも
法人とはいえ
自分一人で活動しているよしだの強みだなーと感じてみたり
#スキマ時間の活用
#強みと弱みは表裏一体です
さて
今回「改めて…」というのも
すでに3年ほど前
今回セミナーを開催された会社さんの名古屋営業所に、
妻と二人で直接訪問させて頂いたことがありました
うん、そのとおり
・キッチンカーってどんなものかなー
・いくらくらいするのかなー
・どんな感じで開業していくんだろう
そんなことを直に感じてみたくて
とりあえず足を運んでみた感じです
そのときもお見積りくらいはして頂いたのだけれど
当時はね
まー
いつか本気で考えなきゃだなーくらいの感覚だったように思います
#開業資金
#開業までのスケジュール
あれから3年ほどの期間を思考の熟成に充ててきての「いま」でしょうか
#思考の熟成w
#放ったらかしていただけじゃん
切羽詰まっていないうちに検討を重ねるってとても大切だと思うのです
「幸運の女神には前髪しかない」
ね
VOL.1を読んでくださった皆さんはご承知の通りですけれど
よしだは2019年くらいから
キッチンカー事業開業をぼんやりと考え続けてきています
足掛け5年目にして
本格的に準備を開始を決意したわけですが、こうしたことってとっても大切だと思うのです
当時からぼんやり考えてきた「取り扱い予定のメニュー」についても、少し考えが違ってきていますしね
#メニュー第一候補が消えたワケではない
#メニューの発表はいずれの機会でさせてください
#もったいぶっててやなかんじ
確かに思い立ったが吉日で、
フットワークよく物事を調べてみたり、人や物や出来事に出会うために動いてみたり、さまざまな選択、意思決定なんかをスピーディに行っていくことは大切だと実感しています
「幸運の女神には前髪しかない」なんて言葉もありますし
機を失してはいけないなーなんてこともそのとおりだと実感しています
#幸運の女神には前髪しかない
#機を逸しない
それでもそれらは決して慌てて行うべきではない
が
それらは決して慌てて行うべきではないと考えていて
そうしたことなどは
まだまだ慌てる必要のないうちから
想定に想定を重ね、当初の計画を時間を置きながら見直し、準備に準備を重ねて、ありとあらゆる失敗の可能性をできる限りに排除に排除を重ねた上で、それなりに「死なない可能性」を見極めることができた上でのソレと思っています
そう
別に
大成功は想像しても求めてもいないくって
大失敗だけは避け続けていきたいだけ
一番困るのは「こんなはずではなかった!」ですからねー
計画段階では、 微に入り細に入り慎重に慎重を重ね
行動段階では 機を逃さず一気に大胆に
をモットーに頑張っていきたいのです
#大成功は必要ない
#大失敗も全くいらない
#最大目標は生き続けていくこと
「幸運の女神は何度でも現れてくれる」
うんうん
諦めさえしなければ
思い続けてさえいればね
幸運の女神さまは
必要な人 必要なときには 何度でも現れてくれるのだと思っています
女神さまだからね
1回こっきりしかやってこないなんて器量の狭いことはないんだと思います
#優しいよね
#大好き
15名弱の皆さんが参加されていました
![](https://assets.st-note.com/img/1720132398279-f6t6NpRLC2.jpg?width=1200)
セミナー会場は名古屋市千種区にあるMOBILITY GATE吹上
この日は梅雨の晴れ間
天気も良いし
しばらくぶりでバイクで移動していましたが
セミナー参加者用の駐車場の用意はないそうですのでお気をつけください
※よしだのバイクは運良く駐輪場に停めさせて頂けました
#バイク
#HONDA
#GB350
そうして集まられた15名弱の皆さまの構成は
男女比】4:6
年齢】30ー70代(※よしだの主観)
準備段階】
・情報収集
・開業予定1年以上先
・開業予定1年以内
現在の就業状況】不明
な感じでしょうか?
セミナーの概要は次回に譲りますのでお楽しみに
そして次なるステップ
参加ほとんどの皆さまが
次なるステップとしての「個別相談60分」を予約されていらっしゃいました
もちろんアタクシよしだも
7月22日(月)に予約させて頂きました
がしかし
がしかし
キッチンカー開業支援をされていらっしゃる企業はこの1社に限った話ではありません
他社でも開業支援セミナーが開催されていますので、リアルではありませんが、よしだは複数のWEBセミナーに予約を済ませています
いろんなお話を聴かせて頂きながら「死なない準備」を積み重ねていこうと思いまーす!
進展後退 コトある都度に公開していきます
というコトで今後の展開 進展後退・右往左往と悲喜交交
コトあるごとに順次公開をさせていただこうと思いますので
ニヤニヤしながらお付き合い頂けましたら本当に嬉しいですw
今日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます
もう ほんとう皆さん大好きです
ではでは またねー!
#仕事について話そう
いいなと思ったら応援しよう!
![吉田真一郎【元特養施設長】 WELL.LLC 代表キャリアコンサルタント](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80088757/profile_eaec67a4ff361894c2f35da444a790dc.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)