![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117801022/rectangle_large_type_2_18b0406a2177e8eb09964ccb738748a1.jpeg?width=1200)
潜在意識を操ることで思い通りの人生を
潜在意識とは、普段意識することができない無意識のことをいいます。言い換えると、感情、感覚、直感、本能的な欲求を指し、意識しなくても体が勝手に動く意識のことをいいます。これは、全体の9割以上を占めているといわれています。
一方、顕在意識とは、普段意識することができる意識のことをいいます。言い換えると、理論的な思考、理性、知性、判断力などのことをいいます。これは、全体の1割にも満たない意識といわれています。
つまり、私たちが意識して行動している部分はごく一部でしかないのです。ですが、この顕在意識の考え方次第で、意識のほとんどを占める潜在意識をコントロールすることができます。それは、潜在意識の中で「強く思う」ことです。強烈に強く思うことができれば、潜在意識はその通りに動くものです。
私はよくこの状態を『顕在意識 → ご主人 潜在意識 → 召使い』に例えて、社員に話しています。ご主人がそう思っていれば、召使いはその通りに動きます。そのような関係性のイメージを持って、意識して思うことによって自然と体を動かすことができるのです。
ですが、気をつけなければならないことがあります。顕在意識(ご主人)は損得を考える意識でもあります。その中で、自己のことしか考えず、利他の心を疎かにした思いを持ってしまうと潜在意識(召使い)も反抗してしまい、いうことをきかなくなることがあります。
潜在意識に落とし込みたい思いがあるならば、今一度それが、「利己的でないか?」「人のためになるか?」を心の中で自分に問いかけてから思うことをおすすめします。そうして、利己的な思いを捨て、世のため・人のためにと思ったことに対しては、潜在意識もあなたの味方になってくれることでしょう。