見出し画像

Googleアカウントが突然消えるとどうなるか

先日突然Gmailアカウントが凍結されまして、GoogleのBloggerでやっていたブログが道連れで消失しました。これを機にnote始めます。

アカウント凍結の原因は、スマホをGooglePixel8に変えるにあたって、Googleのキャンペーンで元々使っていたPixel6を下取りに出すことになり、Googleの下取りキットの指示に従ってストレージのバックアップをとったことの様です。バックアップの中にGoogleのガイドラインに違反する何かが含まれていた?たぶん。

「2年以上使用したスマホのダウンロードフォルダ」という内容を全然把握していないものを丸ごとGoogleDriveでバックアップしようとしたことは反省しており、こんな事になってお恥ずかしい限りですが、その時はDriveの中身がGoogleに検閲されていて、Gmailアカウントが凍結されるとはこれっぽっちも考えていませんでした。

結果起こったことは、
・Gmailをはじめとして、利用していたグーグルのあらゆるサービス(GooglePhotoや電話帳、Youtube、keep、Bloggerなどなど)にログインできなくなりデータに触れない。
・Gmailアカウントを使って登録していた様々な非グーグルのサービスにも(二段階認証がメールだったり、Googleでサインインという機能を使っていたせいで)ログインできない。
・GoogleDomainで取得していた自分のドメインにもタッチできない。(しかし勝手に更新はされている模様、そのため改めて同じドメインを取り直すことも出来ない。)
など、散々な状況です。

アカウントの復旧は試みますが、とにかく自分がこれまでどれだけGoogleにサービス・ハード共に依存していて、そしてクラウドにアップロードしたファイルが検閲されていて、場合によってはすべてのサービスを失うということを経験して理解し、大事なことにGoogleを使うのは止めようと決めました。

同僚に話したら、彼もヤフオクでの違反が原因でメインで使っていたヤフーメールが消えて困ったことがあったそうです。
一つのアカウントで色々なことができるようになっている反面、何かあったときには連鎖的に予期せぬ不利益を被る可能性があることがよく分かりました。
皆様もどうぞお気をつけ下さい。

もうGoogleのお世話になる気は起きないので各サービスの移行先を考えていますが、ひとまずブログはnoteを利用することにしました。

これについてはかなり前向きに考えています。
新しいことを始めるのは好きなので。
noteについてはお世話になっている弁理士の先生が半年前にnoteをやろうかどうするかという話をされていたときに、僕も始めます!と宣言してアカウントだけは作ってありました。
30歳の誕生日を迎えキリも良いので、いよいよこれから始めまることにしました。
結構ワクワクします!

話題は時計・ファッション、民藝、園芸、芸術活動、商標法と興味のあることなんでも多岐に渡ると思いますが、一旦分けずにごちゃごちゃと書いていこうと思います。
前のブログと重複する話もしますが、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?