
LUMIX G100 出てくる画に驚かされる
最近はフルサイズセンサーであるLUMIX S1の出番が多い中、たまにG100も手に取りパシャリ。
そこで出てくる画がフルサイズにも劣らないと感じてしまいます。
S1は良い意味で味付けの少ない自然な色合い。
一方G100は色味こそ近いのですが、S1よりも少しこってりとした色味の印象があります。
普段はS1の色味に慣れていると、G100のこってり味も食べたくなる。そんな関係かもしれません。
いずれ、S1とG100との違いも比べたいと思います。



最近はフルサイズセンサーであるLUMIX S1の出番が多い中、たまにG100も手に取りパシャリ。
そこで出てくる画がフルサイズにも劣らないと感じてしまいます。
S1は良い意味で味付けの少ない自然な色合い。
一方G100は色味こそ近いのですが、S1よりも少しこってりとした色味の印象があります。
普段はS1の色味に慣れていると、G100のこってり味も食べたくなる。そんな関係かもしれません。
いずれ、S1とG100との違いも比べたいと思います。