見出し画像

新卒から訪問看護で働く為にはまず◯◯をする。〜3週間経過〜

こんにちは!
新卒から訪問で働ける共育環境を創るPT
ひろきです。

新卒の作業療法士が入職して
3週間が終了しました!

3周目は、実際に社用車を運転してもらい、
訪問ルートを覚えて頂いています!

自分で運転しないと道は覚えられないので、
間違いながらでも運転して貰っています!笑

毎日、同行訪問をしている中で
SOAPの記録に頭を抱えながらも
粘り強く毎日奮闘してくれています!

当時の自分を見ているようで、
「頭の中での考えはあるけど言葉にできない。」

そんなもどかしさに対して、
私自身もどのように伝えればわかりやすいか
常に考えながら、フィードバックして
新卒には伝えるよう取り組んでいます。


自分も経験してきたからこそわかることで
本当に今が特に大変だと思うので
共に向き合って仕事に取り組んでいる
そんな毎日です。^^

では、本題に入っていきます。


新卒から訪問看護で働く為にはまず◯◯をする。



新卒から訪問看護で働くためには、
まず「利用者様との関係性を構築する」ところから始まります。

臨床的思考・知識・技術はもちろん大切ですが、
まず、臨床に出るためには
利用者様との関係性なしでは
単独で訪問することはできません。


知識・技術は介入していく中で
勉強しながら身につけていきます。

これらは病院のセラピストと同じ過程で
皆さんも経験されて来られたと思います。


◯なぜ利用者様との関係構築が大切なのか?


訪問看護=介護保険サービス


利用者様の生活を支援するという位置づけで
利用者様が主体」となり、
成り立っているサービスであるからです。

病院とは異なり、
訪問は1人で稼働することになるため、
どんな時間を過ごしているのか見えません。

特に社会に出たばかりの新卒は、
大人に対してや、高齢者の方に対して
関わってきた回数が少ないため
「接遇、所作」は失礼のないよう指導します。


身体的アプローチに至る前に
利用者様との関係構築は重要だと考えています。


ただ、訪問の1番の強みは、
圧倒的に人間関係構築力が磨かれることです。


利用者様主体のサービスであるために、
相手の方の価値観や考え方、
生活スタイルを尊重して
お話をしながら支援をしていく。


まず、
利用者様との関係構築することができれば、
たとえ病院やクリニックに転職したとしても、
必ず活きてきますし、
圧倒的なスキルが身につきます。

これらをまず身につけていくことで、
新卒からでも活躍できる人財が
増えていくと考えています。


訪問が好きで新卒から訪問で働く選択をして
訪問看護の世界に飛び込んで働けることができてると、

人間関係知識・技術がついて来た時の
将来的な介入内容や利用者様の満足度、
パフォーマンスは高くなると考えています。

なので、
まずは利用者様との関係性を
構築できるようになってもらいます!

次回は、
関係構築に必要な「理念」の部分に
触れていきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新卒から訪問で働ける環境・共育体制を創る!
の実現に向けて更に成長していきます!!

<ラジオ> 週1回

新卒から訪問の共育体制を創るPT
https://stand.fm/channels/5fcc33a0dd3aea937b8f4110


☆最新配信

【新卒訪問OT】2週間終えての振り返り!来週の目標
https://stand.fm/episodes/643904b3e787c90b05c2f928

ーーーーーーーーーーーーーーー

新卒から訪問で働いた経験を発信!
新卒・若手訪問セラピストの働ける環境を創る!
ベテランさんと若手の調和を図り、
新卒・若手訪問セラピストの働ける組織
教育体制を創って行きます!

☆Twitter

https://twitter.com/_hirokiii_

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?