浩輝@新卒から訪問の共育体制を創る

若手訪問PTの開拓者になる✨ ▪️新卒が訪問で働ける「教育体制」 を創る ▪️心身ともに自立支援ができるPTで在り続ける ▪️セラピストのキャリアの選択肢を広げ自己実現へ 理学療法士4年目 #福祉住環境コーディネーター2級 Twitter🐦ラジオ📻やってます✨

浩輝@新卒から訪問の共育体制を創る

若手訪問PTの開拓者になる✨ ▪️新卒が訪問で働ける「教育体制」 を創る ▪️心身ともに自立支援ができるPTで在り続ける ▪️セラピストのキャリアの選択肢を広げ自己実現へ 理学療法士4年目 #福祉住環境コーディネーター2級 Twitter🐦ラジオ📻やってます✨

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】

はじめまして。新卒訪問PTのヒロキです。 2年間もブログを書こうとしては辞めてを 繰り返していましたがようやく書けました、、、 取り急ぎ、 自己紹介と今後のブログでの発信について書きます。  自己紹介 【学生時代から今】 【自己紹介】 ・理学療法士2年目 ・新卒から訪問看護に就職(滋賀県) ・ストレングス・ファインダー大好き (1.個別化 2.アレンジ 3. 4.運命思考 5.内省) <学生→今> 小さなことでも疑問を持ち、気になったことはとことん調べて勉強して

    • 新卒から訪問看護で働く理学・療法士の教育体制のメソッド〜関わり方とポイント〜

      スタッフの特徴別での関わり方や指導のポイント 前回の記事でスタッフの特徴を理解し、 新卒に関わることを意識していると書きました。 スタッフの良し悪しを言いたいわけではなく、 個々の強みを活かして、スタッフの個性を理解して学ぶと 不満が生まれることなく理解ができ、 吸収率が高まっていくという話でした。 これは新卒に理解を促すことよりも、 予め教育担当からスタッフの個性と強みを伝えることで、 誰に何を相談したら良いか、 わかりやすい環境を創ることにも繋がっています。 その

      • 新卒から訪問看護でセラピストが働くための教育メソッド

        新卒から訪問看護でセラピストが働くための共育メソッド ※タイトルはわかりやすく「教育」と変換しています。 前回の記事では 想いの部分が強くなり、 ついつい文章が長くなってしまいました、、、 今回は 「新卒から訪問看護で働くために必要なこと」 を宣言通り具体的に書いていきます!!^^ ○会社の共育体制〜スタッフの強み〜 ステーション内では 様々な色のスタッフがおられるかと思います。 前回はスタッフ全員で新卒をフォローする と触れましたが、今回も結論は同じです。 そこ

        • 新卒から訪問リハの教育をして思うこと②

          前回もの記事の続き 新卒から訪問で働くことに関して 何らかの理由や背景があって、 新卒から病院やクリニックではなく 訪問で挑戦しようとしているわけで、 これが悪いとか良いとかの議論ではないです。 特に今の世代(Z世代)は ・多様性を認めてほしい ・多様な人がいても良いじゃないか という考え方があり、 企業も柔軟な対応が求められているのも 事実かもしれません。 そのような状況の中、最終的には 本人のニーズと企業のニーズが成り立っているから 訪問で働くことは可能になってい

        • 固定された記事

          新卒から訪問リハの教育をして思うこと。

          2021年2月 当時トレンドだったclubhouse そこで「新卒から訪問で働く」について、 界隈で話題になり、多方面から意見を頂きました。 当時はPT1年目にも関わらず、 リスナーが200人以上おられる中で、 訪問の業界で著名な方に混じり スピーカーとして登壇させていただいていました。 本当に本当に貴重で「訪問で働く」 という点で深く考えるきっかけなりましたし、 自分の中で”強い想い”が 芽生えたした瞬間でもありました。 あれから2年が経過 今度は新卒訪問セラピスト

          新卒から訪問リハの教育をして思うこと。

          共育体制を創っていくための取り組み。新卒OTが訪問看護へ入職して1ヶ月!【新卒から訪問リハビリ】

          更新が遅れました、、 写真は、実技勉強会後 初めてサシで天満に飲みに行ったときの写真です^^ (1番食べたかった串焼きが  1時間経っても来なかったのは思い出ww) いやー、昼飲み最高でした! ちなみに彼はローカルなお店で まったりお酒を楽しむのが好きみたいで、終 始満足気な表情をしていました^^ (聖地の天満に行けて良かったー) さて、更新できていなかった間、 4月を終えてラジオの収録をしていたのですが、 1ヶ月を張り切った疲れもありながらも 達成感で溢れていまし

          共育体制を創っていくための取り組み。新卒OTが訪問看護へ入職して1ヶ月!【新卒から訪問リハビリ】

          新卒から訪問看護で働く為にはまず◯◯をする。〜3週間経過〜

          こんにちは! 新卒から訪問で働ける共育環境を創るPT ひろきです。 新卒の作業療法士が入職して 3週間が終了しました! 3周目は、実際に社用車を運転してもらい、 訪問ルートを覚えて頂いています! 自分で運転しないと道は覚えられないので、 間違いながらでも運転して貰っています!笑 毎日、同行訪問をしている中で SOAPの記録に頭を抱えながらも 粘り強く毎日奮闘してくれています! 当時の自分を見ているようで、 「頭の中での考えはあるけど言葉にできない。」 そんなもどか

          新卒から訪問看護で働く為にはまず◯◯をする。〜3週間経過〜

          訪問看護の新卒教育で大切なこと。〜新卒訪問OTが入職して2週間〜

          こんにちは! 新卒から訪問で働ける共育環境を創るPT ひろきです。 新卒OTが入職して早くも2週間が経過しました。 新生活が始まり 業務の理解や生活習慣の確立に向けて 四苦八苦していた当時を思い出させるかのように 彼も悩みを抱えながら奮闘してくれています。 さて、本題に入っていきます。 訪問看護の新卒教育で大切なこと 彼は、社会人・臨床どちらも初めての経験で 右も左もわからない状態で業務に取り組んでくれています。 本人の気持ちとしては 「わからないことがわからない

          訪問看護の新卒教育で大切なこと。〜新卒訪問OTが入職して2週間〜

          待望の新卒訪問OTが入職!これからのブログ発信について

          ご無沙汰しております! 12月に新卒セラピストの内定が決まり、 1月〜3月は新卒の教育ラダー、マニュアルのアップグレードを着々と進めており、遂に実働が始まりました! 待望すぎる新卒だったために、 ついつい熱くフィードバックしてしまっている そんな4月の1週目でした!笑 彼の人生を背負っているという責任感 常に見られているという緊張感 これからどんな未来が待っているのだろうという興奮 様々な思いが入り混じった4月の始まりで これからが楽しみしかありません!!! ◯新卒

          待望の新卒訪問OTが入職!これからのブログ発信について

          【就職説説明会に行ってきました!】

          ◯人事部 初めての外部活動2022.11.27 某専門学校の就職説明会に参加させていただきました! 学生さんの前でお話する機会、 貴重な経験をさせていただけたことが 何より有り難いです。 僕自身初めて養成校への訪問でしたが、 緊張と興奮がいききする、最高の状態で臨めました! 説明会の中では、 弊社の説明、訪問業務、新卒から訪問で働くこと、 そして 僕自身が経験した訪問の素晴らしさを お伝えさせていただきました! 真剣に聞いてくださる学生さんと先生方だったので、

          【就職説説明会に行ってきました!】

          【専門学校の授業へ!】

          2022.12.5 会社、先輩スタッフのご縁で 「職場管理論」という3年生の授業を1コマ頂いて お話させていただきました! 本当に繋がりに感謝しかありません。 個人的に成し遂げたい目標の1つの 「学校で授業をする」 ということがこのような形で叶った瞬間でした。 今回は、実務的な部分(訪問の対象の方、制度) を中心にお話させていただき、 訪問のリハビリの概要を知ってもらう内容でした! 新卒から訪問に挑戦した敬意など 学生目線で話してほしいというご依頼もあり、 お伝えさ

          社員総会〜副エリア長 任命〜

          新年あけましておめでとうございます! 2023年が始まり、 いよいよ若手の卒業の年です。 社会人・セラピストとして自立していき 自分が組織を引っ張って行く! の氣持ちで本年も突っ走って行きます! 年を越しましたが、 昨年のできごとを記事にまとめて、 より一層氣を引き締めて行きます!^^ (複数の記事を投稿します、、、) 早速、本題に移ります!! ◯副エリア長任命・心境 2022.11.20  社員総会を通して正式に 「副エリア長」として任命していただきました!

          社員総会〜副エリア長 任命〜

          【近況報告】役職者として〜新卒教育〜

          【ご報告】 この度、2022年7月1日付けで 副エリア長(中間管理職補佐)に就任しました! 厳密に言えば、 エリア長(中間管理職)を目指しており それまでの期間から、役職に就かせて頂いています。 本当に有り難いです。 というのも、 25歳の荒削りな自分に、 今まで会社に存在しなかった役職を設けて、 任せて頂けたこと。 このような貴重な機会を頂けているので、 絶対期待に応える! という意気込みで、日々を過ごしています! 日常では、 周りのスタッフから見られている意

          【近況報告】役職者として〜新卒教育〜

          【自分が向かっている方向】〜自分のビジョンと使命〜

          ※2022.1.23 の記事 【自分が向かっている方向】 〜自分のビジョンと使命〜 「新卒から訪問看護で働いている姿を発信し続けることで、  今後のキャリアに希望を持って頂きたい」 と1番に思っています。 その基盤を整備することが、 自分の責務だと勝手ながらに感じています。 具体的に挙げれば「教育」という観点。 今の会社では、 4年目から新卒の採用カリキュラムを整え、 採用までしていたので、就職することができました。 新卒から訪問看護に就職している人のデータが

          【自分が向かっている方向】〜自分のビジョンと使命〜

          減算が続く中で訪問セラピストに求められる価値とは。

          R4.4月から 長期利用されている要支援者に対しての減算が適応となり、 今まで以上に「セラピストの価値」について 議論されて場面が増えてきましたね。 自分たちは、 介護報酬制度によって成り立っているので 他人事ではないです。 2021年度には、 ・理学療法士等による訪問看護の基本報酬の引き下げ これらからわかるように、 ますます理学療法士としての価値を考えて行く必要があると思います。 現状、減算の幅はまだ小さい方だと思いますが、 この流れは止められないと考えます。

          減算が続く中で訪問セラピストに求められる価値とは。

          【なぜ新卒から訪問看護で働くことが難しいと言われるのか】

          ・1年目から訪問で働くことができない ・まずは病院で経験を積んでから 沢山この周囲の言葉を頂きました。 自己紹介の記事で挙げたように、僕は小さなことにも疑問を持ちます。 そして、探求してしまいます。 「なぜ新卒から訪問看護で働くことができないと思われているのか」 (訪問看護:以下訪問) について徹底的に分析、考察しました。 僕の結論   ”新卒者が訪問で働くための教育体制が整っていない” 当時、新卒から訪問リハビリで 働くことを調べだしたのは、 新卒採用をしてい

          【なぜ新卒から訪問看護で働くことが難しいと言われるのか】