「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」17「仕事を意味づけることの大切さ」編
はじめまして😁
“ワクワクの世界”へようこそ。
「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」17「仕事を意味づけることの大切さ」編
仕事を意味づけることの大切さ
今日は「仕事を意味づけることの大切さについて」書いていきたいと思います。「仕事がつらい」「もう仕事なんてやりたくない」と感じる人は少なくないと思います。しかし、物事は全て「捉え方次第」です。もちろん、仕事は楽なものばかりではありません。むしろ「つらい」、「大変」な仕事の方が多いと思います。しかし、自分がその仕事に対して「どのように意味づけをするか」によって、中長的に見た時に歴然とした「差」が生まれます。仕事がつらかったり、大変だと、どうしても人間は視野が狭くなります。このことを踏まえて、仮に今のつらい仕事を「成功する上での学びの場」として意味付けを行った時、目の前の「つらい仕事」が「自分の成長材料」に見えてきます。何を精神論を、と思う方もいるかもしれませんが、「物事をどのように捉えるか」ということはとても重要です。いくら「つらい」「投げ出したい」と嘆いても、「仕事」そのものが変わる訳ではありません。突然「楽しい仕事になった!」なんてことはありえません。「仕事」という変わらないものに対して、自分では変えられないものに対して、「どのように意味付けをするか」はとても大切です。自分のコントロールできるところをコントロールすることで、物事の見え方、景色の見え方が変わってきます。是非みなさんも目の前の仕事に「自分なりの意味付け」をしてみてください!
最後までご覧頂き、ありがとうございました😁以上、「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」17「仕事を意味づけることの大切さ」編でした!次回は「自分の仕事に対するイメージについて」編です!
#スキしてみて
#note毎日更新
#note初心者
#ワクワク
#ワクワクの世界