![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75123954/rectangle_large_type_2_4765be6c10f349a5954993697584d920.png?width=1200)
「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」⑨「こだわり抜いた私の新しい賃貸物件」編
はじめまして😁
“ワクワクの世界”へようこそ。
「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」⑨「こだわり抜いた私の新しい賃貸物件」編
こだわり抜いた私の新しい賃貸物件
私は「職場、駅、ジム、カフェ、スーパー、コンビニから徒歩5分圏内の物件」を選びました。理由は「時間を生むことができるから」です。前の投稿でも書いたように、私は1日の中に必ず「自分の時間」を確保したいと考えています。「自分の時間」の中に読書、筋トレ、勉強などの「自己投資」の時間を増やす為に、利便性を重視した立地にしました。「職場、駅、ジム、カフェ、スーパー、コンビニから徒歩5分圏内の物件」のメリットは沢山あります。「すべて徒歩で行くことができる」、「電車やバスに乗らない為、交通費が浮き、遅延などに左右されなくなる」、「時間に余裕を持つことができる」、「時間効率がアップする」など様々です。働き始めの1〜5年目は貯金よりも自己投資にお金を回したい自分にとって、「時間の使い方」はとても大切になってきます。我ながらとても良い物件を借りることができたなと感じています。加えて、南向きの角部屋を借りたので、朝から夕方まで太陽が部屋に差し込む仕様になっています!最高です!😁
最後までご覧頂き、ありがとうございました😁以上、「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」⑨「こだわり抜いた私の新しい賃貸物件」編でした!次回は「大学の卒業式を終えて感じたこと」編です!
#スキしてみて
#note毎日更新
#note初心者
#ワクワク
#ワクワクの世界
いいなと思ったら応援しよう!
![中澤慎太郎@5年後LAに住む 26歳新卒3年目サラリーマン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80135112/profile_b8a73aa67ccb182810f0ffe017276a49.png?width=600&crop=1:1,smart)