見出し画像

「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」18「自分の仕事に対するイメージについて」編

はじめまして😁
“ワクワクの世界”へようこそ。
「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」18「自分の仕事に対するイメージについて」編

自分の仕事に対するイメージについて


自分の現在の仕事のイメージは「とても楽しい」です。日々の業務に「ワクワク」しています。おそらく自分が行なっている「日々の業務」は他のサラリーマンとさほど変わらない内容だと思います。それではなぜ私は「ワクワク」しているのか?それは、仕事を「自分の夢や目標を達成する上での通過点」と捉えているからだと私は思います。ありきたりな仕事、業務内容でも「自己実現への一歩」と私は捉えているからこそ、目の前の一見退屈な業務でも「ワクワク」できるのではないか、と私は考えます。これは別の言葉で言うと、「仕事を俯瞰的に見ている」ことだと私は思います。といっても、私は新卒のペーペーサラリーマンなので、あくまで私個人の意見であることをご了承ください!


最後までご覧頂き、ありがとうございました😁以上、「5年後に経営者を目指す新卒サラリーマンワクワクの成長日記」18「自分の仕事に対するイメージについて」編でした!次回は「引っ越し後に感じた足りないもの&欲しいもの一覧」編です!

#スキしてみて
#note毎日更新
#note初心者
#ワクワク
#ワクワクの世界

いいなと思ったら応援しよう!

中澤慎太郎@5年後LAに住む 26歳新卒3年目サラリーマン
もし宜しければサポートをお願い致します!サポート頂いた費用は、より有意義な記事にする為に使用致します😁

この記事が参加している募集