
横浜にあるガンダムファクトリーをマイクロフォーサーズで切り取った
土曜日の昼下がり、急に家族が横浜に行きたいと言い出したので、慌てて用意して出掛けてきた。
自宅から電車で1時間以上。乗り換えも3回ありなかなかに疲れる行程。
渋谷で東急線みなとみらいパスを購入した。

この切符は、東急線各駅(一部の駅を除く)から横浜駅までの往復と、横浜高速鉄道みなとみらい線一日乗り降り自由がセットになったおトクなきっぷのことです。
渋谷発着だと大人920円。
Link:https://www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/value_ticket/minatomirai_ticket.html
注意事項は東急線内では途中下車できないこと。
嫁の要望で横浜にあるラーメン屋「吉村家」に行った。
僕はラーメンは全く好んで食べることはなく、なんなら年に1回も食べません。
そんなラーメンに疎い人間が吉村家で1時間以上並んだのは結構辛かったですが、味は美味しくいただきました。
でももう並んでまで行かないかな。むちゃくちゃ美味しい!って訳でもなかったし。
その後は近くにあるUni Coffee Roasteryさんへ。
インスタに投稿してるので、ぜひチェックして欲しいです。
そして横浜でのメインイベントであるガンダムファクトリーに向かった。
最終受付が19時で到着したのが2分前。。。
なんとか間に合い、入場料¥1,650を払ってガンダムを見てきました。
この日はOM SystemのOM-5と12-100mm F4のレンズで撮影。
夜だったのでF4の写りがどんなものかなと心配しながらでしたが、結論から言うと全く問題なく素晴らしい仕上がりになりました。










Lightroomでの編集後ですが、描写力も想像以上の良さでマイクロフォーサーズでのF4レンズでも夜景はイケます。
高倍率ズームの楽しさも実感できて、SONYのα7ⅱの出番がますます減りそう。
カフェの撮影の仕事もOM-5で完結できちゃうんじゃないだろうか。
ポートレート撮影は流石にフルサイズでの単焦点レンズが必要になってきそうだけど、それ以外はOM-5で撮影してもクライアントからも満足していただけそうです。(たぶん)
ということで、マイクロフォーサーズおすすめですよ!
いいなと思ったら応援しよう!
