≪映画感想≫ 『交換ウソ日記』
見たかったのになかなか見ることのできていなかったこの作品やっと視聴しました。
今の世の中でなかなか交換日記をすることなんてないでしょう。
そんな中この作品は嘘の交換日記から始まる作品。
見ていて、頭ポンポンに次ぐ新しい、お団子結びにポンポンする、、すごいな。。
そして、ほっぺむにゅとする、むにゅきゅん、、たまらない
この作品で主演のお二人は日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞しました。
なによりも、桜田ひよりちゃんの繊細な表情の演技がすごく魅力的なんですよ。
それを囲む周りの若手俳優さんの演技もほんとにいい演技。
こちらびっくりしたのですが、2023年12月に韓国でも公開したのですね!!スゴすぎる🥹🥹
ネタバレを含むこともありますので、見たい方はこの先をスクロールしていただいて、見たくないよって方はここで閉じていただければ幸いです。
瀬戸山に届ける希美の言葉がまた心に刺さるんですよ。。
「今は無理でも必ずできる日が来る」
ここから彼らの恋は始まっていたんですよね。
そして、瀬戸山へのウソをついてしまっていたことに対する、自分の言葉の「自分の気持ちに嘘をつかないように」という言葉。誰も、自分に嘘をつきたくなってしまう日はありますよね。でも、自分の気持ちに嘘をずっとついてしまってはいけないということを感じさせてくれた。そんな作品でもあります。
また、瀬戸山が告白するときに、放送室の音が勝手に入ってしまって、周りに告白が聞こえてしまう。(これは恋愛作品のあるあるですねw)
そしてこの作品は、板垣瑞生くん演じる先輩が二番手のポジションなのですが、憎たらしい感じの二番手なのではなく、ヒロイン希美の背中を強く押してあげる元カレのポジション。。(君にもいい人は現れるよ。。)
エンドロールのあと、あれはまた素晴らしいですねwww
キュンキュンが満載の作品だなと改めて感じ、そして若手俳優さんの今後の成長がほんとに楽しみになる。そんな作品でした。