![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116494936/rectangle_large_type_2_f79408c15023168090fcff0a97056859.jpeg?width=1200)
写真練習家兼フォトパティシエの篠山です📷
人形町の秘密基地で暮らしています🏢
ここのところ、短時間にすごく長い夢をみることが多くあります。
そもそも目が覚めた時に 直前までみていた夢を思い出せることが増えているので そう感じているだけかもしれません。
起きて、あー随分長い夢をみたなー、さぞかし長い時間寝たのだろう、と思って時計を見てみると 1~2時間しか経ってなかったり💦
なんだか得した気分です(?)。
![](https://assets.st-note.com/img/1694822076422-qcXOHe8lzt.jpg?width=1200)
とある土曜日。
車を飛ばして西に向かい…
朝7時には甲府にいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694822224893-Clp6m87iu1.jpg?width=1200)
とりあえず歩いて街を撮ります📷
![](https://assets.st-note.com/img/1694822245516-2w2Qq4VaW2.jpg?width=1200)
ガーデン…
実に名前に合った外観です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694822286091-rzS51zwTK1.jpg?width=1200)
2キロちょっと歩いて #コメダ珈琲店 。
![](https://assets.st-note.com/img/1694822344184-ZkJhtIcAIx.jpg?width=1200)
7時半前に到着すると 既に待ちが発生しており…
席に着くまで 1時間掛かりました💦
なんのアトラクションだよ💢
![](https://assets.st-note.com/img/1694822505079-98YKrlSXMm.jpg?width=1200)
コメダを出て駅方面に向かって歩きます🚶
歩いていると よく猫を見かけたのですが、こういう白黒ぶちの子が多かったです💡
![](https://assets.st-note.com/img/1694822647907-3xLUhSktav.jpg?width=1200)
草津温泉!
潔いですね笑。
なにやら創業者が草津出身だったそうなのです。
いやいや、、理由になってねえよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694823059921-tgLLEv5vMP.jpg?width=1200)
そういえば先日、戦争の夢だったのか何なのか、をみていて、
前方から撃たれたか 何か砲弾のようなものが飛んできたのか 忘れたのですが、、
とにかく それを右腕に食らって やられたー と思って目が覚めたのです。
すると、もちろん痛いとかではないのですが、右腕に受けた衝撃の感覚が残っていたのですよね😱
夢で体験したことの感覚や感触が残っていることは よくあるそうですが、篠山は多分初めてでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1694823969191-5OFFv1Uu53.jpg?width=1200)
夢の中で足を踏み外して、ドキっとした瞬間に目が覚めて 脚がピクピクしていることってありますよね笑。
それは夢を見ながら自分で体を動かした結果の感覚なので、ちょくちょくあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1694824079640-NknIhpcTaH.jpg?width=1200)
さて、唐突ですが、篠山は他人に対して無関心…だと思われることが多いと思われます💡
実際、あれこれ細かいことを知りたいとは思わなかったりするのですが💦笑
なんというか、無関心だからといって興味がないとは限らず、、
そして、興味があるからといって何でも知りたいとはならない、というだけだったりします。
本質的な部分さえ分かれば それでいいというか。
![](https://assets.st-note.com/img/1694824770923-SuUTCHv26Y.jpg?width=1200)
駅に着きました。
甲府には #ヨドバシカメラ がありまして、、
でも品揃えはイマイチでした💦
そもそも意外とフロア面積が狭いのですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694904538155-a6srRkwX2r.jpg?width=1200)
11時が近付いてきたので駅ビルに入りました。
今どき和式便器を残しているって どういうこと?
お国柄でしょうか(?)。
![](https://assets.st-note.com/img/1694904726517-9wyuNyoOH5.jpg?width=1200)
今回の目当てのお店、 #麺ズ富士山 に入ります🗻
が、、
![](https://assets.st-note.com/img/1694904853384-NLQRh2PhoY.jpg?width=1200)
品切れ中!
品切れ中!
ショックだったので2回書きました。
キャロライナ・リーパー等の入手が安定しないであろうブランド唐辛子を使用しているので、、まあ仕方がないにしても。
電話で確認してから行くべきでした😵
![](https://assets.st-note.com/img/1694905386870-mTuKDMT6Ja.jpg?width=1200)
仕方がないので、とりあえず お疲れ生です🍺(青い富士山)
![](https://assets.st-note.com/img/1694905487566-iBQlC3OBOE.jpg?width=1200)
そして 富士山つけうどん🗻
こしがあって大変おいしゅうございました。
味噌汁みたいな つけ汁は少々薄味過ぎましたけど…
まあ お国柄でしょうか(?)。
![](https://assets.st-note.com/img/1694905651256-pM49gzwY7e.jpg?width=1200)
次の予定まで時間があるので 再び歩き回ります🚶
![](https://assets.st-note.com/img/1694905699475-YvHaiAxqz4.jpg?width=1200)
「本質的な部分さえ分かれば それでいい」という話について。
篠山が見る本質的な部分というのは、その人の性質として
利己的過ぎない
それなりにルールやマナーに従う
細かいことを気にし過ぎない
自分や関係者の健康をそれなりに気遣うことができる
精神的に自立している
といった辺りが当てはまるかどうかです。
ざっくり言うと、それなりに 人に気遣い、人を受け入れ、道徳観を持って行動し、しっかりと自分を持っていること、でしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1694906805450-3U5Rt41kVl.jpg?width=1200)
そしてそれは、直接会って少し話をしたりすれば大体分かってしまいます。
その人から感じる波動で。
(オカルトかよ)
言い換えれば オーラで。
(オカルトかよ)
![](https://assets.st-note.com/img/1694906954736-43nS1OXJhs.jpg?width=1200)
だからなおさら色々聞いたりしないというか。
趣味が合うとか好みが合うとか、そんなのも ちょっと話をすれば分かっちゃいますしね。
あと、基本的に篠山は余程酷くなければ受け入れられますから、あまり気にしないというか。
まあ 心の中では嫌だなぁと思っているかもしれませんが笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1694908346232-vyKbh61foA.jpg?width=1200)
これまで書いた話は 相手が男か女かで少し変わります。
男は別に遊んだり仕事をしたりするだけですから、性能重視というか(←)、趣味や仕事において方向性が一致していて かつその能力に秀でていれば まあ大抵のことは受け入れられます。
女性の場合は 人生を共にする可能性もありますから(?)、先に書いたことがまるまる当てはまる感じでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1694909488378-c5n3rBt6G8.jpg?width=1200)
レトロ感ありあり🐜
![](https://assets.st-note.com/img/1694909596702-rp98ANY3wk.jpg?width=1200)
ありあり🐜
![](https://assets.st-note.com/img/1694909974421-yKaXhNJUgl.jpg?width=1200)
新天街 という飲み屋街に行ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694910090242-Za80UTh98g.jpg?width=1200)
もちろん こんな時間に営業しているわけはないのですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1694910112526-P7WrCMo6Hv.jpg?width=1200)
2019年当時で 3軒が営業していたそうです。
Googleマップが正しければ、現在は お寿司屋さんが 1軒のみ営業しているだけかもしれません。
タイムスリップ感が半端ないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694910251765-0zLJXxpSfI.jpg?width=1200)
これで フリーバード と読ませるのでしょう。
まあ free bird だと検索性が低いですからねえ。
重要です検索性。
検索でヒットしなければ存在しないのと同じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694910395418-laftT1RKLY.jpg?width=1200)
私は鉄ちゃんではありません🚃
![](https://assets.st-note.com/img/1694910729427-y8YmJ9sRpB.jpg?width=1200)
城址公園的な高台から街を見下ろしました。
本当に高いビルがないのですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694910813526-eML83Ldnx6.jpg?width=1200)
#四文屋 を見つけました。
嘘です。四文屋があることを承知で甲府に行きました💦
開店時間の15時に行ったところ、開店待ちの人達がそこそこいて…
他に楽しみないのかよと。
(お前もな)
![](https://assets.st-note.com/img/1694910921759-tVfZD8qaQQ.jpg?width=1200)
ということで お疲れ生です🍺(中瓶)
![](https://assets.st-note.com/img/1694910941617-ltVRWkBr16.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694910960835-zCryPy1lnW.jpg?width=1200)
グレープフルーツサワー🍺
![](https://assets.st-note.com/img/1694910975626-Ae0ChxqP9D.jpg?width=1200)
うどんが腹に溜まっていたのか、食欲があまりなくて💦
![](https://assets.st-note.com/img/1694911015126-YWr1ouMsa6.jpg?width=1200)
つまみは少量のオーダーでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1694911036978-YgCrCHsk9D.jpg?width=1200)
甲府の四文屋は、味はまあ都内の店舗と変わりなく…。
店員はおそらくほぼ全員日本人で、それは別にどっちでもよいのですが💦
でも女子店員は日本人がよいかなぁ…人生を共にする可能性もあるし(ねえよ)。
本日のおすすめ の数が多かったり、牛肉メニューが少し多めだったり、都内の通常の店舗と少し違う感じもありました。
とさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694911368417-ilrU5bP3pj.jpg?width=1200)
これはまだ四文屋に入る前の時間に撮った写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1694911418059-XfsTsVlY5c.jpg?width=1200)
レンガづくりのビルがいくつかリノベーションされ専門店街のようになっていました。
おそらく自治体が支援して若い世代向けにリーズナブルに運営できるようになっているのでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1694911889570-8FD7lwBpVt.jpg?width=1200)
本当に日本中だろうな?
まあ #花キューピット かもですが。
って、正しくは キューピッド(Cupid) ですから。
![](https://assets.st-note.com/img/1694912083743-5J2GWebmzV.jpg?width=1200)
たまらんアンティークな店。
入ればよかったのですが、四文屋の時間が迫っていたもので💦
![](https://assets.st-note.com/img/1694912119097-1ezlj17h2C.jpg?width=1200)
四文屋の周りをウロウロしている時に撮った写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1694912155963-9ACy3rpBzh.jpg?width=1200)
四文屋で食事後、チェックインしました。
みんな大好き #東横イン 🏩
本当は15時からチェックインできたのですが、四文屋の開店時間と被っていたもので💦
![](https://assets.st-note.com/img/1694912227241-O48zYuLDtQ.jpg?width=1200)
お約束のお部屋チェック。
![](https://assets.st-note.com/img/1694912240214-Bi8DmauAAb.jpg?width=1200)
東横インの内装はどこでも大抵同じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694912263623-08g58DdAJT.jpg?width=1200)
とりあえず作業環境を構築。
このチャンネルをよくみています。
別に犬は好きでも嫌いでもないですが、、
登場する「ママ」のキャラクターがなんだか好きなのです。
映像を通して波動が伝わってくるというか←。
写真家目線でいうと 体型も好みというか←。
![](https://assets.st-note.com/img/1694912575621-LH3MkFNEtg.jpg?width=1200)
非常階段が開放されていたので出てみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694912609098-NLLS9iGRJf.jpg?width=1200)
真向いが四文屋です💦
ベストなホテルですね(?)。
![](https://assets.st-note.com/img/1694990504166-zL8TGCEP53.jpg?width=1200)
四文屋で飲んでホテルにチェックインし、ちょっと昼寝して笑、夕方また外に出てみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694990579055-SCQH6RfVtD.jpg?width=1200)
そういえば、よく「癒される」という言葉を使うじゃないですか。
実は篠山は その感覚があまり理解できません💦
おそらく普段の生活でストレスがあるから 何かに癒しを感じたり 何かに癒しを求めたりするのですよね?
篠山はストレスフリーなので笑
特に癒しは必要無いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694990985517-Jo1BDAh8j2.jpg?width=1200)
例えばペット。
いれば楽しいかなとは思うし 野良猫とかは可愛がるけど💦
特に癒しを求めないとすると、飼うことに伴う諸々だけが発生するわけで…
それって幸せなのだろうか と思ってしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1694991157885-MZ3YXouIry.jpg?width=1200)
そういえば今朝、なにかに揺す振られている感覚で目を覚ましました。
そして起きた瞬間、明らかに腰辺りに誰かに触られた感触が…💧
ペットもいないのに←
昔からたまにあるのですよね。
起きた瞬間 何かの気配を感じることが。
霊か宇宙人のどちらかだとは思っていますが、、
(オカルトかよ)
![](https://assets.st-note.com/img/1694991432282-VmHCE6wOyw.jpg?width=1200)
この建物が甲府で一番背が高そうでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1694991759651-uofzEhPPbg.jpg?width=1200)
それから同じく今朝、起きる直前まで夢をみていました💡
夢の中でよくあるのが、何かの締め切りを思い出すこと。
ふと締め切りを思い出して、あーやらなきゃ と思うのだけど、起きて考えてみると そんな締め切りは存在しない。
でも 夢の中では確実に前から知っていた締め切りなのです。
そう、まるで現実世界と夢の中とで別々の記憶があるかのような…
いや、実は現実世界と思っている この今も、もしかしたら長い長い夢の中なのかもしれません。
オカルトかよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694992179264-hhutrq3ZId.jpg?width=1200)
水溜り。
![](https://assets.st-note.com/img/1694992202158-EywDniVext.jpg?width=1200)
ホテルに戻りましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1694992226731-NvO9s6Vc47.jpg?width=1200)
ホテルに戻って 少しして また出掛けました。
街灯が少なく 夜は暗くて怖かったです💦
![](https://assets.st-note.com/img/1694992285168-FZDrN2dPBF.jpg?width=1200)
3キロくらい歩いて #蒙古タンメン中本 さんに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694992463606-O4ggySlvdE.jpg?width=1200)
初めて食べた 冷し味噌やさい。
冷しは麺が少し違うようで、通常のものより好みでした👍
![](https://assets.st-note.com/img/1694992532460-wsZScX6xbL.jpg?width=1200)
地方の中本は美味しくないという噂を聞いていたので心配でしたが、なにせ初めて食べたメニューなのでよく分かりませんでした笑。
普通に美味かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694992604265-qUMco8kPuj.jpg?width=1200)
まあ、その後 都内の店舗で食べて 全然違うことに気付くことになるのですが笑
![](https://assets.st-note.com/img/1694992648223-T9dR3vnkW2.jpg?width=1200)
それにしても 21時閉店なのに 20時50分の時点で まだまだ行列していました。
大丈夫?
というか、カウンターしかない(16席)店舗なのに 親子4人連れで入るとか、、
普通のファミレスに行けばよいのではないかと。
![](https://assets.st-note.com/img/1694992832465-YGdkKrHPFF.jpg?width=1200)
翌朝、早起きして出発です🚘
![](https://assets.st-note.com/img/1694992863180-IczeVzDqUi.jpg?width=1200)
そして高速にのるまえにガスを注れました。
人生で多分3回目くらいのセルフ。
行きつけのスタンドは有人だし、セルフで注れる機会がないのですよね。
…ということで、甲府の旅でした。
遠方に出掛けてもコメダ、四文屋と中本という ブレのなさ。
こちらもどうぞ: