汗ケアはじめました!?
サウナに通うようになって、年がら年中汗をかくようになった。
それ以前は運動すらも、あまりする習慣がなかったもので
汗をかくとしても暑くなる夏場くらい。
ただ、今はサウナではもちろんのこと、日常的にも汗をかく。
そんなこんなもあり、更にいい年齢なので多少汗ケアに意識が…
#何を今さら …
以前はほんとに夏場の職場の往復ぐらいでしか汗をかかず。
そもそも体質的に汗をかきづらいところもあるみたいで、
汗ケアという概念にすら思いは至らず…
現在はよっぽど寒い時期でもなければ気づくと汗がじわり。
サウナでも大量の汗…でも代謝が上がり痩せるか?と思いきや…
#そんなに甘くない
年中汗をかくようになって、汗ケアを意識し始めたけど
これがまぁ面倒くさい…ちょっとした行動を起こすたびに
タオルや汗拭きシートで汗をぬぐい、状況に応じて汗を流しにサウナへ。
さらにサウナで汗を流し…という汗かきのスパイラル…
最終的にはととのって、面倒くさいという気持ちはどこへやら。
#結局は全て解決
汗ケアは面倒くさい、ただサウナへの花道と思えば何ともなし。
とはいえ、毎日サウナに行けているわけでもないので
行けないとわかっているときは、ただただ面倒くささを受け入れる。
数年前まで、こんなにも汗をかく自分になっているとは夢にも思わず…
そしてこれからは、おそらく人より汗をかく人生を送ることでしょう。
#サウナがある限り