![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113835007/rectangle_large_type_2_bf311173b024d7f8e3e4d3605af9c132.jpeg?width=1200)
最近バズってる動画で見かける言葉「wholesome」ってなに?
謎の言葉 wholesome
インスタのリールをつらつらと見ていると、しょっちゅう見かけるけどいまいち意味やニュアンスがわからない言葉が出て来ます。
直近ボクが気になっていたのが「wholesome」というワード。
読み方をカタカナで書くのは好きじゃないですが、あえて書くなら「ホールサム」。
例えば、wholesomeというハッシュタグないしキャプションがつけられている以下の2つのリールを見てください。この言葉の意味が想像できますか?
wholesomeを辞書で引くと以下のような意味が出てきます。
健康によい、健康そうな、(道徳的に)健全な、ためになる
good for you, and likely to benefit you physically, morally, or emotionally:
・Wholesome food helps keep you healthy.
・This movie is wholesome family entertainment.
「心身にとって良さそうな」という意味で解説されている。
しかしですね、この訳だと全然ピンと来やしません。
上の辞書的な説明だと「健全で、ヘルシーっぽいイメージ」かと思うんですが、どうもしっくり来ない…
ネイティブに聞いたらスッキリ!
こんな時に頼りになるのがネイティブです。
英会話練習アプリSpeakNowのLauren先生に聞いてみたら、一発で「スッキリ!」しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692506134318-gQpqG0EBjY.png)
アプリでボクが音声で質問すると、Lauren先生もやはり音声で解説してくれます。
Q:
Recently, I've been seeing a lot of Instagram reels using the word "wholesome". But it's kinda hard for me to understand its exact meaning. I guess it expresses kinda positive vibes. Could you explain to me how to use it appropriately?
最近インスタリールでwholesomeという言葉をよく見かけますが、イマイチ意味がわかりません。なんとなくポジティブな気分を表しているんだとは思うんですけど。しっくりくる使い方を教えてくれませんか。
A:
If you understand the expression "Aww", when you see something cute or heartwarming, that means wholesome. "Heartwarming" can be a great synonym for the word "wholesome". I will send a video. If you think Aww or if you think maybe the world is not so bad, that means that video was wholesome.
「Aww(わー♪、きゃー☆)」という表現は分かりますかね。可愛いかったり心温まる感じがしてAwwと漏らしたくなるようなことをwholesomeと言います。heartwarmingが一番似た言葉と言えるかも。動画を送りますね。これらを見て、世の中はまだまだ捨てたもんじゃないな!と思ったら、その動画はwholesomeだねと言えます。
というわけで、wholesomeな動画集を送ってくれたので見てみましょうぞ。
あ〜、癒されるぅ。世の中捨てたもんじゃないなあ。
ああっ!なるほど!
あったねそういえば。ピッタリの日本語が!
wholesome=「ほっこり」
こう解釈すると、すべてしっくり来ます!
それにしても「ほっこり」とか「しっくり」とか「スッキリ」とか「ピッタリ」とか、気分や状態を表す日本語表現って面白いですね。改めて。
■SpeakNowがあれば英語スピーキングは無敵
英語の気になるところをサクッとネイティブに聞いたり、発音や文法をちゃんと添削してもらいたい。そんな時に万能なのがアプリSpeakNowです。ボクが使い始めてからもうすぐ1年になりますが、おかげさまで発音がネイティブレベルに近づき、表現の幅もぐっと増えました。
30秒以内で英語を録音したら、24時間以内にアメリカ・カナダのネイティブ女性レビュワー(講師)が的確なフィードバックを音声で返してくれる優れもの。2回分の無料お試しもあるので、興味のある方はトライしてみては?