![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70143014/rectangle_large_type_2_c6751e7e413205ab18bd1e74d097762d.jpeg?width=1200)
Photo by
globalagenda
あれから27年、伝え続けていく記憶
阪神淡路大震災から27年
今年もニュースで追悼の映像が流れた
家族でTVを見ている時
あの時は大変で・・・と話していると
長男が
「お母さん、この時の事知ってるの?」
「すごい昔の事でしょ?」とびっくりしていた
「え~、お母さんこの時現場にいたよ!」
と話して、はっとする
子供たちには
阪神淡路大震災の事、ほとんど話してなかった
地震の話をするとき
多くが東日本大震災や、熊本地震の事で
27年前の事は、あまり話てこなかった
27年前、私はTV局の報道部に勤務していた
TVで仕事をしている
報道だった、くらいの認識で
まさか、震災の時にも
その仕事をしているとは思ってもみなかったらしい
私も、子供たちに伝えていなかったことにはっとした
あの時
多くの大学生が犠牲になった
我が子もその年齢に近づいている
自分の身を守るために
伝えていかないと・・と改めて思う
いいなと思ったら応援しよう!
![しのとうさとみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152757427/profile_e844d4679ff0cb517619e73da54bd002.png?width=600&crop=1:1,smart)