撮影の裏側
今日は私が講師をしている
防災講座の裏側を紹介したいと思います
この防災講座は
主に自治体の団体やグループ向けの講座で
全部で9コースある中から
選んで受講することが出来ます
今までの受講は主に
〇〇防災会や
△△△自治会、他にも
マンション組合さんなど、地域の方が向けの講座です
内容もいくつかのコースに分かれていて
・一人一人の備え(在宅避難がメイン)
・地域での備え(地域での備え)
・マンション防災
・避難所での対策
・高齢者や要配慮者の対応
などなど、いろんなテーマごとに講座があります
それは地域ごとに備えの対応が違ったり
気になる事、必要だと思うことが違うから
私も今までいろんなコースに講座で
講師をさせて頂きました
一昨年までは、対面での講座が出来て
実際にその地域に足を運ぶことで、その地域の特性がわかります
例えば、道幅が狭いとか坂が多い
古い家屋が多いとか
商店街と住宅地が近いとか
行ってわかることがたくさんあります
また直接会って話すことで
困りごとや、わからない事を聞いて話してと出来た
それがここ1年半出来ていません
その変わりに始まったのが、オンライン
動画で収録し、動画もしくはDVDで視聴してもらうこと
テキストや動画は、その地域の内容のものにして
カメラの前で
黙々と
一人しゃべり
大勢の前で話すのは慣れてきたけど
このカメラの前では、相変わらず緊張します
よろしければサポートをお願いします。頂いたサポート費は、新しいレシピ開発や、美味しい食材、お店探しなどに使わせて頂きますm(__)m