![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78211412/rectangle_large_type_2_46a356f84fb88d7e0e90570a115a6aa2.png?width=1200)
Photo by
re1990s
ほっこり幸せロスパンの宝箱
まだ食べられるのに止むを得なく廃棄されてしまうパン(ロスパン)とパン好きを繋ぐ素敵なサービスがあります。
パンの通販サイト「rebake(リベイク)」
https://rebake.me
こちらのサイトでは、登録されている全国のパン屋さんからロスパンを購入することができます。
ハード系のパンや食事パン、天然酵母のパンなど好みのパンを作ってらっしゃるパン屋さんを選ぶことはできますが、ロスパンなのでその中から実際どんなパンが届くかは、届いてからのお楽しみです。
とってもワクワクします。
さらに私がrebakeが大好きなポイントがあります。
ロスパンは冷凍され順番に購入者の元へ発送されるのですが、そのパンの詰まった箱は「宝箱」と表現されます。
パン屋さんからパンが発送されると「宝箱が発送されました」というタイトルのメールが届きます。
タイトルを見た瞬間、笑顔になっちゃいますよね。
先ほど宝箱発送のメールが届き、今すごくワクワクしています。前回の宝箱は80サイズの箱に溢れんばかりのパンたちが20個も詰まっていました。受け取ったときの、パンたちに対する「うちによく来てくれたね」って愛しさは今でも覚えています。
ともすれば廃棄されてしまいそうだったパンたち。それを宝箱と表現して大切に分け合うコミュニティ、とても素敵です。
冷凍されたパンは20日くらいはもつそうなので、ご興味ありましたらぜひお好みの宝箱を探してみてください。
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。